![現場で困らない!ITエンジニアのための英語リーディング](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001891/0018918126LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 翔泳社 |
発売年月日 | 2017/08/01 |
JAN | 9784798149493 |
- 書籍
- 書籍
現場で困らない!ITエンジニアのための英語リーディング
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
現場で困らない!ITエンジニアのための英語リーディング
¥1,980
在庫あり
商品レビュー
4.3
5件のお客様レビュー
良本だった。学生時代英語が苦手だったエンジニアにオススメ。 具体的なコミットメッセージや使用許諾契約などの読み方のコツや、機械翻訳を使いながら、ツールとしての英語を少しでも上達するのに良い教材と感じた。 私もそうだったが、英語が苦手なエンジニアは、「今更純粋な文法書・単語帳と向...
良本だった。学生時代英語が苦手だったエンジニアにオススメ。 具体的なコミットメッセージや使用許諾契約などの読み方のコツや、機械翻訳を使いながら、ツールとしての英語を少しでも上達するのに良い教材と感じた。 私もそうだったが、英語が苦手なエンジニアは、「今更純粋な文法書・単語帳と向き合う気にはなれない」という方も多いと思う。そういう方に気分転換としても、まず英語を少しでも伸ばすきっかけを探す本としては良いかと思いました。
Posted by
英語習得すりゃあいいじゃん!って読める人はすぐ言うけど、この本は「読めないなりに上手に効率よく理解できるようにしようぜ」ってテクニックの本。 そこに期待外れな方も多いと思うけど、 こういう振り切り方もとても良いと思う。 だって俺たちはまだ読めないのだから…
Posted by
2017年。IT英語ドキュメントを読む際に求められるリーディングの知識とテクニック。ドキュメントのタイプごとの特徴の説明がわかりやすかった。読者特典を除くと、本文の例文は少なめに感じた。オンラインの辞書、YouTubeの字幕などの英語学習のツールとなるサイトの紹介は参考になった。
Posted by