1,800円以上の注文で送料無料

誤解の心理学 コミュニケーションのメタ認知
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

誤解の心理学 コミュニケーションのメタ認知

三宮真智子(著者)

追加する に追加する

誤解の心理学 コミュニケーションのメタ認知

2,750

獲得ポイント25P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ナカニシヤ出版
発売年月日 2017/02/01
JAN 9784779511318

誤解の心理学

¥2,750

商品レビュー

3.7

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/12/16

誤解の会話例、原因、対処法が載っており、 参考になった。 総じて言えるのは、誤解が起きる理由は、 言葉の認識、捉え方、短縮であると感じた。 誤解がもたらす影響は、自分が考えているよりも大きく、人間関係だけでなく事件やトラブルにもつながる可能性がある。 もっと言葉を大切にしていきた...

誤解の会話例、原因、対処法が載っており、 参考になった。 総じて言えるのは、誤解が起きる理由は、 言葉の認識、捉え方、短縮であると感じた。 誤解がもたらす影響は、自分が考えているよりも大きく、人間関係だけでなく事件やトラブルにもつながる可能性がある。 もっと言葉を大切にしていきたいと思った。

Posted by ブクログ

2017/07/19

とても真面目に、いろんな”誤解”の例をあつめて学問的に考察している本。真面目なだけに面白味はないが、結論としての誤解を避けるためのトレーニングは有効そう。 ある意味、「炎上」は誤解の最たるものだし、メールや SNS での痛々しい事例は多くあるので、こうした取り組みはもっと学校など...

とても真面目に、いろんな”誤解”の例をあつめて学問的に考察している本。真面目なだけに面白味はないが、結論としての誤解を避けるためのトレーニングは有効そう。 ある意味、「炎上」は誤解の最たるものだし、メールや SNS での痛々しい事例は多くあるので、こうした取り組みはもっと学校などで取り入れられてもいいのではないかと思う。

Posted by ブクログ

2017/07/04

コミュニケーションにおける誤解の事例紹介,誤解のしくみ(言語的,心理学的),誤解の解消というかコミュニケーションに必要なメタ認知能力と脳機能の関連,どうすれば誤解を減らせる(かも)かというトレーニングの紹介(教員志望者,教員や生徒を対象として実施されているもの)という構成。視点取...

コミュニケーションにおける誤解の事例紹介,誤解のしくみ(言語的,心理学的),誤解の解消というかコミュニケーションに必要なメタ認知能力と脳機能の関連,どうすれば誤解を減らせる(かも)かというトレーニングの紹介(教員志望者,教員や生徒を対象として実施されているもの)という構成。視点取りやら自己中心性やら,知っている話は随所にあるものの,コミュニケーションにおける誤解という観点でまとめられているので,諸々の研究の位置づけが整理できたのがありがたい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品