1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

図説コーヒー ふくろうの本

UCCコーヒー博物館(著者)

追加する に追加する

¥1,980

獲得ポイント18P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2016/10/01
JAN 9784309762432

図説コーヒー

¥1,980

商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/17

コーヒーの歴史、栽培から文化に至るまで記された紙上博物館。コーヒーの木一本から40杯のコーヒーしか作れないのは衝撃的だ。

Posted by ブクログ

2019/07/30

コーヒーについてもっと知りたい方や、知識のおさらいをしたい方にもおすすめの一冊です。 コーヒーの起源や、これまでの進化について、歴史資料や図を交えて解説しています。 歴史だけでなく、コーヒーを抽出するための様々な道具類やカップなどの紹介も充実しています。 日本の歴史の中のコ...

コーヒーについてもっと知りたい方や、知識のおさらいをしたい方にもおすすめの一冊です。 コーヒーの起源や、これまでの進化について、歴史資料や図を交えて解説しています。 歴史だけでなく、コーヒーを抽出するための様々な道具類やカップなどの紹介も充実しています。 日本の歴史の中のコーヒーについても詳しく取り上げているので、現代の恵まれたコーヒー文化が築かれていく過程も楽しめます。 コーヒー好きの方はまちがいなく楽しめる本だと思います。 ◇おすすめポイント  ・コーヒーの歴史を学べる  ・歴史資料や図で解説されていてわかりやすい  ・日本のコーヒーの歴史についての情報も充実 ◇こんな方におすすめ!  ・コーヒーが大好き  ・コーヒーの背景にある歴史や文化を学びたい  ・コーヒーに関する知識のおさらいをしたい

Posted by ブクログ

2016/12/20

何となく大学生ぐらいから飲み始めたコーヒーですが エスプレッソって何なんだろうくらいの知識しかなかったので 非常に勉強になりました。 どんな食べ物などでもそうだと思いますが家で1杯のコーヒーが ドリップされるまでにこんなにも沢山の人の手がかかっているのか! といった素朴な驚きか...

何となく大学生ぐらいから飲み始めたコーヒーですが エスプレッソって何なんだろうくらいの知識しかなかったので 非常に勉強になりました。 どんな食べ物などでもそうだと思いますが家で1杯のコーヒーが ドリップされるまでにこんなにも沢山の人の手がかかっているのか! といった素朴な驚きからコーヒーの美味しさのポイントまで 色々な豆知識(コーヒーなだけに)がつきました。 元々はイスラム教のモスクの中で飲まれていた飲み物だと言うことも知らなかったし 一番ビックリしたのは昔はソーサーにコーヒーを注いで冷まして飲んでいたということ。 神戸にあるUCCのコーヒー博物館は近くに言ったら是非訪れてみたいと思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品