![上倉家のあやかし同居人~見習い鍵守と、ふしぎの蔵のつくも神~(1) メディアワークス文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001871/0018716583LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | KADOKAWA |
発売年月日 | 2016/08/25 |
JAN | 9784048923408 |
- 書籍
- 文庫
上倉家のあやかし同居人~見習い鍵守と、ふしぎの蔵のつくも神~(1)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
上倉家のあやかし同居人~見習い鍵守と、ふしぎの蔵のつくも神~(1)
¥715
在庫なし
商品レビュー
3.6
6件のお客様レビュー
初読みの作家さん。 主人公の女子高生が主人公。 心に傷を負って都会から田舎に引っ越す。 そこでは本人の意思に関係なく周りとの関係が密接している。 噂はあっという間に町全体に広がり(尾びれがつきまくる)、他人と関わらなくして生活できないほど。 心に負った傷を本当に癒すことができる...
初読みの作家さん。 主人公の女子高生が主人公。 心に傷を負って都会から田舎に引っ越す。 そこでは本人の意思に関係なく周りとの関係が密接している。 噂はあっという間に町全体に広がり(尾びれがつきまくる)、他人と関わらなくして生活できないほど。 心に負った傷を本当に癒すことができるのは人だけ。 それが人のためにつくられた、九十九神たちにとっても。 なぜなら人間は、一人では生きていけない生き物だから
Posted by
あー、これ好き。結花ちゃん、臆病だけど優しいいいこ。宏光もいいやつ。キセルの華さん、子ども布団、ペアの手鏡。環ちゃんのお話特に好きだった。
Posted by
父の生家に引っ越して、付喪神でいっぱいの蔵の鍵を持たされたことから鍵守見習いとなった主人公。付喪神が胡散臭いほど優しかったり守ってくれるのはいいけど、補佐役の人間までが好青年すぎてむずむずする。
Posted by