1,800円以上の注文で送料無料

時代区分は本当に必要か? 連続性と不連続性を再考する
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

時代区分は本当に必要か? 連続性と不連続性を再考する

ジャック・ル・ゴフ(著者), 菅沼潤(訳者)

追加する に追加する

時代区分は本当に必要か? 連続性と不連続性を再考する

2,750

獲得ポイント25P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 藤原書店
発売年月日 2016/08/01
JAN 9784865780796

時代区分は本当に必要か?

¥2,750

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/10/24

時代区分は本当に必要か 西洋中世史の大家である、ジャック・ル・ゴフの作品である。歴史を語る上で、時代区分というものはやはり、便宜的なものにすぎない。そういった意味で、現在の時代区分というものには、十分に疑問の余地がある。筆者が主に疑問を提示するのは、中世と近代の間、いわゆるルネ...

時代区分は本当に必要か 西洋中世史の大家である、ジャック・ル・ゴフの作品である。歴史を語る上で、時代区分というものはやはり、便宜的なものにすぎない。そういった意味で、現在の時代区分というものには、十分に疑問の余地がある。筆者が主に疑問を提示するのは、中世と近代の間、いわゆるルネサンスの革新性である。たしかに、ルネサンス期は一つの転換期とみなすことが出来るが、12世紀ルネサンスや商業革命の起こりと比較した際に、そこまで大きな転換とは言えないのではないか。それに、領邦国家化が進んでいくのも13世紀頃であり、ルネサンスを新時代への幕開けとした時代区分には、やはりルネサンス期に人々の政治的な思惑(中世をさげすむことで、自分の時代を上位とみなす)があると考えうる。そもそも、当時の人に時代の解釈としては、末法思想のように、キリストから遠ざかるにつれて、闇の時代に入っていくというものであった。それを、いわゆる進歩主義的な、上向きのベクトルに転換させたのは18世紀あたりの新旧論争であり、人々の心性から見ても、ルネサンス期に大きな転換は見られない。上記のことを踏まえ、筆者は、産業革命期までの間を「長い中世」として提示し、時代区分に対してあらたな見方を提供する。 全体として、とても面白い本であった。ル・ゴフの作品はまた読みたい。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品