- 新品
- 書籍
- 児童書
ドラえもんふしぎのヒストリー(2) 2つの東京オリンピック 昭和・平成時代 小学館版 学習まんが
990円
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 小学館 |
発売年月日 | 2016/07/01 |
JAN | 9784092966253 |
- 書籍
- 児童書
ドラえもんふしぎのヒストリー(2)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ドラえもんふしぎのヒストリー(2)
¥990
在庫なし
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
二つのオリンピックを比較することで、現代の小学生に昭和を紹介する形式の本書。 見比べて分かることは、 ・昭和時代は、民衆が発展し、幸せになる方向だった ・令和時代は、民衆を萎縮させ、何もさせないように、黙らせる方向の技術開発である ということ。
Posted by
[江東区図書館] 図書館の210(日本の歴史)コーナーで見かけたので、その場にあった2冊を借りてきてみた。 てっきりトピックス拾いの歴史マンガかと思ったけれどブクログに登録しようとしたら、一応1~3の歴史順の作りなのかな…??? 現金な息子は、借りてきた日に2冊とも呼んでしま...
[江東区図書館] 図書館の210(日本の歴史)コーナーで見かけたので、その場にあった2冊を借りてきてみた。 てっきりトピックス拾いの歴史マンガかと思ったけれどブクログに登録しようとしたら、一応1~3の歴史順の作りなのかな…??? 現金な息子は、借りてきた日に2冊とも呼んでしまったけれど、登録してから後追いで読んでみると、う~ん??なかったので借りてこなかった1巻が「」で、2巻が「戦国・安土桃山時代」、3巻が「昭和・平成時代」と、一見間があるものの歴史順に見えるけど、やはりトピックス拾いの話と認識。 この本では来年に控えた二回目の東京オリンピックと1964年の東京オリンピックを題材に、最初は過去の遺産として現存しているオリンピックの遺産(施設)を紹介してから、タイムトリップで太平洋戦争が終わってからわずか19年で復興した東京の経済復興の様子を紹介していく流れ。「人類で初めて100m走で10秒を切った人は?」と聞かれ、分からないながらにやっと思い出した「カール・ルイス?」と返すと、「違うよ、ボブ・ヘイズだよ!!!」うーん、確かにスポーツにも歴史にも疎い私だけれど、ここまで聞いた記憶がない人が記録保持者かしらん??と本を読む際に見てみると、「人類で初めて~切るかもしれない選手なんだ」という紹介。ほら、きっとこのまま達成できなかったんじゃない??とマンガを読み進めたけど結果がよくわからなかったし、結局ネットのお世話になることに(笑) ■Wikipedia(10秒の壁) https://ja.wikipedia.org/wiki/10%E7%A7%92%E3%81%AE%E5%A3%81 最初の9秒台は1968年10月14日、アメリカ合衆国のジム・ハインズで、9秒95だったらしい。但しこれは"高地記録"で、平地での正式な?記録は、やはり!1983年5月14日に9秒97を記録したカール・ルイス!!!!! ■読売新聞オンライン(最速の歴史 10秒の壁) https://www.yomiuri.co.jp/graphics/10seconds/ こちらでも歴代の選手がグラフ化されている。うん、息子が帰ってきたら、再教育しておかなくちゃ!!
Posted by