1,800円以上の注文で送料無料

ここはボツコニアン(3) 二軍三国志 集英社文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

ここはボツコニアン(3) 二軍三国志 集英社文庫

宮部みゆき(著者)

追加する に追加する

ここはボツコニアン(3) 二軍三国志 集英社文庫

¥550

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2016/07/25
JAN 9784087454673

ここはボツコニアン(3)

¥550

商品レビュー

3

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/08/23

やぁ、ドンドン楽しくなってますね。 三國無双もBで始まるホラーゲームもやっているから、ネタがよくわかる。 展開がやっぱり上手いから、ついつい読み進めてしまいます。

Posted by ブクログ

2017/07/22

読者を置いてけぼりにして作者だけが楽しそうに書いているラノベ風ゲーム系エッセイ風私小説。とうとう3巻に突入しました。 で、ここに至ってまた新たな展開を見せてきました。二次創作―同人SS的な雰囲気が加わってきたのです。ゲームはおそらく「真・三國無双」シリーズ、メインのキャラは郭嘉...

読者を置いてけぼりにして作者だけが楽しそうに書いているラノベ風ゲーム系エッセイ風私小説。とうとう3巻に突入しました。 で、ここに至ってまた新たな展開を見せてきました。二次創作―同人SS的な雰囲気が加わってきたのです。ゲームはおそらく「真・三國無双」シリーズ、メインのキャラは郭嘉。キャラのチョイスが渋めなのは「ボツ」…二軍の世界だから。アクションならともかく、シミュレーションの方の「三国志」だと郭嘉は序盤の有能キャラなので二軍感は薄いのですが、もうひとり、楽進将軍は本当に渋いですw 3巻は1、2巻に比べてちょっと読者としても楽しめる感じが増えている、と思います。ゲームで扱われる三国志のベースになる部分は比較的共通(例えば呂布のキャラクターとか)なのと、作者がリアルタイムでゲームを遊んでいたからだろうと思います。 考えてみれば、娯楽作品として読まれる三国志自体、<正史>の二次創作、<三国志演義>からすれば三次創作となるわけで、相性がいいのでしょう。 それはそれとして、宮部みゆき、照れずに正面から二次創作すればいいのにと思うんですけれどね。ICOのノベライズもしていることですし…。ノベライズって公式二次創作ですよね? でも、宮部みゆきが本気で三国志を書き始めたら…全30巻くらい…?読みたいような、読みたくないような…。それがお気軽に読めるのですから、こんな形の作品もそれなりに貴重なのかもしれません。 本当に本当に、作者の暴走や自分語りがなければ…と改めて思うのですが…どんなに言われてもご本人が書きたいんでしょうから、やっぱりきっちりエッセイを書いて発散させたほうがいいんじゃないかなと思います。 なお、後半はホラーゲームの二次創作になっています。ホラー好きな宮部みゆきにしては怖くないのですが、ボツだからですね…。

Posted by ブクログ

2017/06/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

初読。ホントにこのシリーズをなんで読んでるんだろうと最初から思っていましたが、ここにきてさらにその疑問が深まりました。まだ投げ出していない自分をほめてあげたいです。そして次の巻を手に取るのは当分先にさせてください。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品