![歴史という武器 文春文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001868/0018689749LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1224-26-00
歴史という武器 文春文庫
![歴史という武器 文春文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001868/0018689749LL.jpg)
792円
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋 |
発売年月日 | 2016/06/10 |
JAN | 9784167906429 |
- 書籍
- 文庫
歴史という武器
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
歴史という武器
¥792
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
歴史学者である著者が、歴史を学ぶことの効用を伝える一冊。2016年に出版された書籍で、当時の日本の政治に関する著者の見立てが語られている。与党が自民党から民主党政権に移行後、再び自民党になるような時代。過去の歴史から、世の中を見通してみようという試みを感じた。 4章:歴史という...
歴史学者である著者が、歴史を学ぶことの効用を伝える一冊。2016年に出版された書籍で、当時の日本の政治に関する著者の見立てが語られている。与党が自民党から民主党政権に移行後、再び自民党になるような時代。過去の歴史から、世の中を見通してみようという試みを感じた。 4章:歴史という武器から学ぶ が特に印象に残った。 国が最も必要とするのが国民の強い意志であり、「大規模な一丸となった行動」 これを実現するため ①国民向けの公共教育の充実、②道路や橋から光ファイバーや各種ネットワークにいたるインフラの絶え間ない現代化、③高度の学術知識を持った移民の受け入れ、④研究開発と政府の援助、⑤民間の経済活動への支援と必要な規制の実行 この5つが重要であると指摘している。これらを実現するために過去から国家が試行錯誤してきた歴史があり、学ぶべきことが散りばめられているようだ。
Posted by
【ビジネスパーソンこそ歴史に学べ!】社会情勢も国際情勢も変化の激しい時代を乗り切るのに有効なのは、「歴史的思考法」を身に着けることだ。生きた歴史が学べる一冊。
Posted by