1,800円以上の注文で送料無料

資源論 メタル・石油埋蔵量の成長と枯渇
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1212-01-05

資源論 メタル・石油埋蔵量の成長と枯渇

西山孝(著者)

追加する に追加する

資源論 メタル・石油埋蔵量の成長と枯渇

1,760

獲得ポイント16P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 丸善出版
発売年月日 2016/04/12
JAN 9784621300282

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/29

金属資源や石油資源は昔から枯渇すると言われてきたけど、今そうはなっていない。それはなぜか?という一冊。興味深い内容でした。 ■石油 価格高騰でシェールオイルの開発が促進されたのが大きい。水平掘削技術と水圧粉砕技術の成功も大きい。 ■銅 枯渇が最も心配されるのは銅。低品位化が進...

金属資源や石油資源は昔から枯渇すると言われてきたけど、今そうはなっていない。それはなぜか?という一冊。興味深い内容でした。 ■石油 価格高騰でシェールオイルの開発が促進されたのが大きい。水平掘削技術と水圧粉砕技術の成功も大きい。 ■銅 枯渇が最も心配されるのは銅。低品位化が進んでいる。

Posted by ブクログ