1,800円以上の注文で送料無料

サーバ/インフラエンジニア養成読本 改訂3版 Software Design plus
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

サーバ/インフラエンジニア養成読本 改訂3版 Software Design plus

養成読本編集部(編者)

追加する に追加する

サーバ/インフラエンジニア養成読本 改訂3版 Software Design plus

2,288

獲得ポイント20P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 技術評論社
発売年月日 2016/03/01
JAN 9784774180342

サーバ/インフラエンジニア養成読本 改訂3版

¥2,288

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/07/15

読んでみての印象は、中小規模の企業で自社インフラを見る技術者向けの内容が多い感じ。自分の今の勤務先は受託開発をするSIerなので、そこの違和感がある。でも、もちろん当てはまらなくても、役立つことは多いはず。それに、この本は第三版。2011年の初版からここまで版を重ねているというこ...

読んでみての印象は、中小規模の企業で自社インフラを見る技術者向けの内容が多い感じ。自分の今の勤務先は受託開発をするSIerなので、そこの違和感がある。でも、もちろん当てはまらなくても、役立つことは多いはず。それに、この本は第三版。2011年の初版からここまで版を重ねているということは、それだけ重要な基礎なんだろうなと思う。 自分はインフラというよりはネットワークエンジニアだ。そのせいか、こういったサーバ/インフラエンジニアについて浅く広くの入門書なんてのは読んでいなかった。習うより慣れろという考えもあるけれど、きちんとした体系で知識を仕入れておくのは悪いことではない。経験や感覚だけでなく、体系的に整理された知識があると、人に説明するときにスムーズになる。新人さんが来たときにも役立つ。 それに、自分の専門分野以外のことも知っていると結構役立つ。システムは繋がっている。 ランサーズという会社のAWSへの移行の話があった。ページ数はそれほど多く割かれているわけではないけど、まさに今ホットな話題だなと思った(この本の発行は2016年だけど)。 クラウドの普及で、ネットワークエンジニアやインフラエンジニアがやることは変わっていくはずだ。中小規模の組織だけでなく、大企業のクラウド活用も増えていく。自社内にインフラを持たないんだから、今までのやり方しかできなかったら仕事が取れない。時々は本を読んで、最新の事情を取り入れて行かないと乗り遅れてしまうなと改めて思った。

Posted by ブクログ

2016/07/16

どっちかというと、フロントエンド側の人間だけど、スキルアップの意味もこめて読んでみた。 『備えるべきはシステムトラブルによるロストよりも人為ミスによる誤操作』というのはまさにそのとおりだよなと。間違ってウェブサイト用のファイルを消してしまったのが今まで数回…。しかも、気づいたのは...

どっちかというと、フロントエンド側の人間だけど、スキルアップの意味もこめて読んでみた。 『備えるべきはシステムトラブルによるロストよりも人為ミスによる誤操作』というのはまさにそのとおりだよなと。間違ってウェブサイト用のファイルを消してしまったのが今まで数回…。しかも、気づいたのは数時間後だったり数日後だったり……。 ところで、もう少しで転職するので引き継ぎ資料を作成しているのだけれども、これがものすごく面倒。この本にも書いてあるけど、マニュアルを作っておくのはとても大事だなと思った。だけど、この本によると、マニュアルを書くのはよく分かってない人のほうがいいらしい。そういう人がいればよかったんだけどなぁ…。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品