1,800円以上の注文で送料無料

Facebookを「最強の営業ツール」に変える本
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-24

Facebookを「最強の営業ツール」に変える本

坂本翔(著者)

追加する に追加する

Facebookを「最強の営業ツール」に変える本

1,628

獲得ポイント14P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 技術評論社
発売年月日 2016/02/01
JAN 9784774179155

Facebookを「最強の営業ツール」に変える本

¥1,628

商品レビュー

3.2

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/06/30

Facebookについてわかる本 Facebookをやっていればわかる内容と、 広告の出し方や、別のページをつくって集客する方法などが、かかれています。 私は特に参考にすることはなかったです。

Posted by ブクログ

2019/04/18

Facebookの仕組みや登録の仕方など、最低限は知っている人が次のステップに進むためのもの。操作の仕方というよりは心構えのような内容。

Posted by ブクログ

2018/07/28

◎Facebookのメリット ・速報性 ・拡散性 ・信用性 ・効率性 ◎Facebookにおける営業 ①見込み客の集客 ページへのいいねファンや友達を増やす ②教育→投稿 ニーズ発生時に思い出してもらう 結果だけでなく、プロセスを見せる ③販売 フロントエンド商品→目的は関係構...

◎Facebookのメリット ・速報性 ・拡散性 ・信用性 ・効率性 ◎Facebookにおける営業 ①見込み客の集客 ページへのいいねファンや友達を増やす ②教育→投稿 ニーズ発生時に思い出してもらう 結果だけでなく、プロセスを見せる ③販売 フロントエンド商品→目的は関係構築 バックエンド商品→目的は利益 ④維持 ◎エッジランク エッジランク→ニュースフィード上の投稿の順位を決めるFacebook独自の指標 ①相手との親密度 →自分の投稿がタイムラインに表示されたい相手にイイネやコメントをすると良い ②投稿の重要性 イイネやコメントシェアなど反応の多い投稿 文章のみよりも、画像や動画付きの投稿 ③リアクションが付いてからの経過時間 ◎時間帯 7.8時 通勤時間 12時 ランチタイム 17.18時 帰宅時間 21.22時 就寝前時間 ◎曜日 イベントごとが多い金曜、土曜、日曜は✖️ ◎ザイオン効果 SNSなどで日々接触していると距離が縮まり、親近感が増すこと ◎投稿のルール 「来てほしい」など自分の欲望ではなく、「勉強になりました」のような自分の気持ちに焦点を当てるべき→共感を生ませる →判断は委ねる ◎投稿の割合 直接的な宣伝投稿 1 間接的な宣伝投稿 4 情報提供型投稿 2 日常投稿 3 ◎イベント集客 プロセスを伝える間接的な宣伝投稿 →キリが良い時に直接的な宣伝投稿 友達の招待は参加予定人数が増えてから ◎各SNSの特徴 インスタ→クローズド Twitter→拡散力 LINE@→プッシュ通知によってメールよりも開封率が高くなる ◎国内利用者数 LINE 5800万人 Facebook 2500万人 ツイッター 2000万人 インスタ 1200万人

Posted by ブクログ