1,800円以上の注文で送料無料

背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~(03) ジャンプC
  • 新品
  • コミック
  • 集英社

背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~(03) ジャンプC

横田卓馬(著者)

追加する に追加する

背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~(03) ジャンプC

¥440

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2016/02/04
JAN 9784088806082

背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~(03)

¥440

商品レビュー

4.2

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/09/26

文化祭編〜夏の全国大会前哨戦編。 文化祭編は雅春・亘理それぞれがトラウマを乗り越える胸熱エピソードだらけ。 亘理のトラウマは大した事ないようで、結構グサッと来るやつだった(まあでも確かに中々妙ちきりんなファッションだったかもだが)。 雅春のトラウマの’あの子’は三河弁?強め...

文化祭編〜夏の全国大会前哨戦編。 文化祭編は雅春・亘理それぞれがトラウマを乗り越える胸熱エピソードだらけ。 亘理のトラウマは大した事ないようで、結構グサッと来るやつだった(まあでも確かに中々妙ちきりんなファッションだったかもだが)。 雅春のトラウマの’あの子’は三河弁?強めの活発な子。あれ、こっちの子の方がヒロインっぽいぞ。 STEP20.はサブタイの仕込みも合わせて、耳に残る回だった。 体験入部には来ていた藤田ひらりが入部。こういう伏線好き。 いい子なんだけど入部早々「あっくそ……」と先輩に毒づくとことか素直そうで憎めないキャラ。 大会は結構トントン拍子に進んで行く。 若干気になったのは、みちるの「いまだにどういう基準でダンスの勝ち負けが決まるのか全ッ然わかんない」という発言。読者のこちらもそうなのだが、 土井垣のスゴさの説明が「存在感」でいいのだろうか。 もうちょっと技術面の解説が増えて来るといいな。 金龍院さんのポテンシャルにも期待。 (修正)全国大会前の市内の大会でしたね。 2刷 2021.9.26

Posted by ブクログ

2017/02/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

文化祭、1年組が無事乗り切れてなにより。土屋くんはトラウマ乗り越えたよね?新たな競技会で3年、2年コンビが激突!部長副部長と競えるのも最後だもんね。

Posted by ブクログ

2016/07/04

面白いなあ。単純なダンスの競技面ばかりじゃなくて、主人公の過去とか心境みたいなものをきっちり絡めてくるのがさすがだなあと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品