

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 吉川弘文館 |
発売年月日 | 2015/10/01 |
JAN | 9784642018166 |
- 書籍
- 書籍
現代語訳 小右記 三代の蔵人頭(1)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
現代語訳 小右記 三代の蔵人頭(1)
¥3,080
在庫あり
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
感想としてはなんともいえない。日記を残す目的が行事の前例を子孫に残すためのはず。そのため、個人的な内容は比較的少なく、行事はかなり詳しい。やはり政治の世界に生きる人なだけに、周りの人への批評とか。やはりその行事とかをイメージして読むと面白い、のかも。
Posted by