1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

ヴィリー・ブラントの生涯

グレゴーア・ショレゲン(著者), 岡田浩平(訳者)

追加する に追加する

¥4,400

獲得ポイント40P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 三元社
発売年月日 2015/07/14
JAN 9784883033867

ヴィリー・ブラントの生涯

¥4,400

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/03/17

ナチス政権が誕生した1933年、ヘルベルト・エルンスト・カール・ フラームという名の青年は夜陰に乗じて密かにドイツを脱出し、船で 北欧を目指した。国外からナチスに対する抵抗運動を行う為に。 北欧を転々としながら祖国を思う青年はナチスにより国籍を剥奪され ながらもジャーナ...

ナチス政権が誕生した1933年、ヘルベルト・エルンスト・カール・ フラームという名の青年は夜陰に乗じて密かにドイツを脱出し、船で 北欧を目指した。国外からナチスに対する抵抗運動を行う為に。 北欧を転々としながら祖国を思う青年はナチスにより国籍を剥奪され ながらもジャーナリストとして活躍した。 その時に使用していたペンネームが、第二次世界大戦後に帰国し、国籍を 復活させた時に彼の正式な名前になった。 ヴィリー・ブラント。西ドイツの第4代首相である。本書はブラントの 評伝なのだが、東方政策をはじめとした彼の政策全般への言及は少なく、 生い立ちから晩年までの軌跡が大半を占めている。 ブラントと言えばポーランドを訪問した際のワルシャワ・ゲットーで花を 捧げた後の「ワルシャワでの跪き」の写真が有名だし、本書のカバーにも 使用されている。 私もこの写真からは感銘を受けた。だが、ドイツ国内では批判もあったの は知らなかった。 そして、婚外子として誕生したことや、第二次世界大戦中に国外にいた こともブラントへの攻撃材料になっていたとは。 個人秘書が東ドイツのスパイであったキヨーム事件が失脚の引き金と なったのだが、東西冷戦の時代に融和政策を取ったブラントの政治家と しての判断は正しいと思う。 だからドイツは戦後、周辺諸国との融和を成し遂げたのだろうな。それは ブラントだけはなく、ナチスの行いを顧みたドイツ国内で脈々と受け継が れたことなのだろう。 今でも歴史認識で周辺国と軋轢を起こしている日本との違いだな。 それにしてもブラント。ジャーナリストとして活動していたからなのか。 著作も多く、残されたメモも膨大にあるらしい。生涯にどれだけのもの を書き残したのか。整理が大変らしい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品