1,800円以上の注文で送料無料

コミュ障 動物性を失った人類 正しく理解し能力を引き出す ブルーバックス
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

コミュ障 動物性を失った人類 正しく理解し能力を引き出す ブルーバックス

正高信男(著者)

追加する に追加する

コミュ障 動物性を失った人類 正しく理解し能力を引き出す ブルーバックス

880

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2015/06/01
JAN 9784062579230

コミュ障 動物性を失った人類

¥880

商品レビュー

3.9

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/08/22

コミュ障の人こそ、人間の「脱生物化」を成功させた貢献者 コミュ障、とよく聞くが言っている本人と話すと「そんなことはないのにな」と感じることがある。 そもそもコミュ障とはどんなものなのか?と本書を手に取った。 コミュ障は相手がどう感じ、どう思っているのかを想像することが難しいと言...

コミュ障の人こそ、人間の「脱生物化」を成功させた貢献者 コミュ障、とよく聞くが言っている本人と話すと「そんなことはないのにな」と感じることがある。 そもそもコミュ障とはどんなものなのか?と本書を手に取った。 コミュ障は相手がどう感じ、どう思っているのかを想像することが難しいと言う。 怒りの表情の認知がコミュ障は迅速にできないらしい。 動物的直感が発動されないという。 読んでいくと「もしや自分もそうかも」という節がいくつも出てくる。 レオナルド・ダヴィンチ、エジソン、アインシュタインみなコミュ障とのこと。 時代を変える大発見はコミュ障のなせる技でもある。 そこを間違えてしまったのが、STAP細胞の事件や迷惑動画を撮ってはアップする若者たち。 いかなる状況下でもドライな判断を下し、自分にとって面白いか、そうでないか。 自分がやることが注目を浴びるか、無視されるか。 コミュ障は一種の進化した人類なのかもしれない。

Posted by ブクログ

2022/09/05

https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000057378

Posted by ブクログ

2022/01/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

コミュ障と呼ばれる人の要素として、1怒りの表情が読み取りにくい 2そもそもコミュニケーションの必要性を感じていない の2点が挙げられる。 怒りの表情については、人間の本能にある危機への対応力の弱さがあり、必要性については、自分自身の興味の隔たりが背景にある。 「普通の人」としての接し方は、自分は理解力があるとは考えず、相手が何を求めているのかを考えるのが良い。 また、怒りの表情を読み取る力を高める必要性があるとも感じた。 コミュ障の人は、社会に認めてもらう(振り向いてもらう)ことをふつうに願っている。しかし、一般的に認められる方法ではなく、ネガティブな反応をされやすい行動をしてしまうことが往々にしてある。 コミュ障の人には、怒りの反応を読み取る力、認められる行動とは何か(普通の人はどう考えているのか)考える力をつけさせていきたい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品