商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ダイヤモンド社 |
発売年月日 | 2015/02/01 |
JAN | 9784478061879 |
- 書籍
- 書籍
ありがとうの神様
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ありがとうの神様
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
4.1
62件のお客様レビュー
1章2-3ページで読め、本が苦手な人にとっては読みやすい。反面、もう少し踏み込んで書いて欲しいと思うところもあった。 ①不平不満、愚痴、文句を絶対言わない もし行ってしまった場合は【今のはなし、キャンセル】と唱える。 自分が発した言葉で人生は作られるため、ポジティブな発言を多く...
1章2-3ページで読め、本が苦手な人にとっては読みやすい。反面、もう少し踏み込んで書いて欲しいと思うところもあった。 ①不平不満、愚痴、文句を絶対言わない もし行ってしまった場合は【今のはなし、キャンセル】と唱える。 自分が発した言葉で人生は作られるため、ポジティブな発言を多くすること ②人生の目的は喜ばれる存在になること 長生きではない ③幸せとは、今あるものに感謝すること 足りないものを探して手に入れようとするものではない ④子供が輝く子育て あなたはそのままでいいと言う 例えば、ありの列をずっと眺めていることに注意はしない 常識的に間違っていることは、笑顔で指摘すること 勉強がなぜ面白いかを教えること ⑤人間関係 戦わない、逃げ出さない 気にしないことが大切 ⑥3つの知 知識 最低限の知識 知恵 知識をいかに日常で実践するか 知性 謙虚さ、自惚れず威張らないこと ⑧全てを受け入れる 過去も未来も考えず、今ここに集中して淡々と生きること どんな困難が起こっても、ありがとうと受け入れる 必ず乗り越えられる壁しかこない
Posted by
「ありがとう」を口に出して言い、「不平不満・愚痴・泣き言・悪口・文句」を言わないことを心がける。実践しようとしてもなかなか難しいが、常に念頭に置いて生きていけるようにしたい。
Posted by
別会社に出向する異動の際にお世話になっためちゃくちゃ優秀な統括部長から送別会で頂いた本。その方のパーソナリティーや生き方が垣間見えた気がした。内容は非常に共感出来るものが多く、人生は本当に有り難いことばかりである。私も些細な事でも「ありがとう」を素直に言い続けられる人でありたいし...
別会社に出向する異動の際にお世話になっためちゃくちゃ優秀な統括部長から送別会で頂いた本。その方のパーソナリティーや生き方が垣間見えた気がした。内容は非常に共感出来るものが多く、人生は本当に有り難いことばかりである。私も些細な事でも「ありがとう」を素直に言い続けられる人でありたいし、世界もそうなったら良い方向に行くのだろうという幻想も抱く。
Posted by