商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ポプラ社 |
発売年月日 | 2015/02/01 |
JAN | 9784591144237 |
- 書籍
- 新書
親子共依存
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
親子共依存
¥858
在庫なし
商品レビュー
3.6
13件のお客様レビュー
親子関係の共依存、インパクトなかった。 事例の分析が詳しかったら、惹き付けられたかも。 過保護より、過干渉が問題は参考になった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
読んでいて、自分の過去を振り返りやっぱり私は親子共依存状態なんだなって思う。適度に距離を取りつつ時々過保護になる。自分は自立できていないんだなって改めて突き付けられた
Posted by
最近「仲良し親子」が増え、反抗期がない子どもが増えている、と聞く。とくに母と息子の関係のねじれ。いつまでも互いに離れられない共依存は、子どもの自立や自分らしく生きる力を失わせ、母として一番願うはずの息子の幸福を奪うと感じていたから、尾木ママの述べることがいろいろとふにおちた。 ...
最近「仲良し親子」が増え、反抗期がない子どもが増えている、と聞く。とくに母と息子の関係のねじれ。いつまでも互いに離れられない共依存は、子どもの自立や自分らしく生きる力を失わせ、母として一番願うはずの息子の幸福を奪うと感じていたから、尾木ママの述べることがいろいろとふにおちた。 わが家は娘も息子も大学進学を機に実家を離れ、それぞれ自分で生きている。家にいないから自ずと口出しする機会もなく、寂しいが気楽でもある。それぞれ反抗期があり、親子が反発しあったことには意味があったと思う。 SNSに縛られて思春期・反抗期の子どもが、友だちに自分の本心や悩み、愚痴、等々他愛もないことを話せなくなっていることが、親子共依存の一因であると知る。そして常にスマホを気にして、ぼーっとしながら「自分とは」「生きるとは」などを考える時間を持てないと知る。それでは確かに内面が充実しにくいに違いない。今の子どもは大変だ…。 国民総子ども化した日本。 今後が恐ろしい。 子どもの精神的な自立を親が阻んではいけない。 そのためにはまず親が自立しなくては。
Posted by