1,800円以上の注文で送料無料

漢字なりたち図鑑 形から起源・由来を読み解く
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1217-02-01

漢字なりたち図鑑 形から起源・由来を読み解く

円満字二郎(著者)

追加する に追加する

漢字なりたち図鑑 形から起源・由来を読み解く

1,650

獲得ポイント15P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 誠文堂新光社
発売年月日 2014/12/01
JAN 9784416714225

漢字なりたち図鑑

¥1,650

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/09/25

愛の字義は仏教の渇愛に近い。愛とは固執である。「愛(め)でる」と使えばピンとくるが、愛という語を日常で使うことはまずない。キリスト教で説くラブがわかりにくいのも愛が観念的である証左といっていいだろう。 https://sessendo.blogspot.com/2020/09/b...

愛の字義は仏教の渇愛に近い。愛とは固執である。「愛(め)でる」と使えばピンとくるが、愛という語を日常で使うことはまずない。キリスト教で説くラブがわかりにくいのも愛が観念的である証左といっていいだろう。 https://sessendo.blogspot.com/2020/09/blog-post_29.html

Posted by ブクログ