![この人たちについての14万字ちょっと](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001725/0017259365LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1220-05-03
この人たちについての14万字ちょっと
![この人たちについての14万字ちょっと](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001725/0017259365LL.jpg)
1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 扶桑社 |
発売年月日 | 2014/11/25 |
JAN | 9784594071592 |
- 書籍
- 書籍
この人たちについての14万字ちょっと
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
この人たちについての14万字ちょっと
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
3.8
4件のお客様レビュー
錚々たる顔ぶれだ。 伊集院静 池澤夏樹 浦沢直樹 鈴木成一 是枝裕和 いとうせいこう 山田太一 赤川次郎 酒井順子 重松清さんがインタビューアー。 これ、すごくない? 人選も重松清さん。 最初の質問で声が震えてしまいそうな人、が基準。 こりゃ、震えるわ、声裏返るわ。 作...
錚々たる顔ぶれだ。 伊集院静 池澤夏樹 浦沢直樹 鈴木成一 是枝裕和 いとうせいこう 山田太一 赤川次郎 酒井順子 重松清さんがインタビューアー。 これ、すごくない? 人選も重松清さん。 最初の質問で声が震えてしまいそうな人、が基準。 こりゃ、震えるわ、声裏返るわ。 作家らしい文章や切り口もあれば 私達と同じ目線で聞いてくれてるところもあって、楽しく読めた。 今、重松清さんの 旧友再会を読んでいる。 合間にこんな本も読んでるなんて、私はどんだけファンなんだー!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
作家重松清さんの対談集。単なる対談集ではなく、その時重松さんが思ったことも同時に展開。いろいろなものを生み出していく人たち。苦しいことも作品に昇華させていく。 対談された時が2011年10月からということもあり、何人かは震災の話に。 伊集院静さんは犬の散歩に出るとその日はあまりにも美しい夜空。これは神のなすことなか。と憤怒したほど。奥様の言葉で、最期に目にしたものがあの美しい星ならば何かの伝言なのかもしれない。と。 また、いとうせいこうさんが想像ラジオについて、「こうであるように」と祈りを、過去に向けて書いた。と。 今を生きているけれど、それはすぐ過去になる。過去のものが少しでも誰かの人の救いになるように。
Posted by
この人たちについての14万字とちょっと - bookworm's digest http://tacbook.hatenablog.com/entry/2015/02/04/184711
Posted by