1,800円以上の注文で送料無料

さよならの手口 文春文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

さよならの手口 文春文庫

若竹七海(著者)

追加する に追加する

さよならの手口 文春文庫

¥935

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 2014/11/07
JAN 9784167902209

さよならの手口

¥935

商品レビュー

4.1

118件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/28

若竹七海の長篇ミステリ作品『さよならの手口』を読みました。 『依頼人は死んだ』、『静かな炎天』、『不穏な眠り』に続き、若竹七海の作品です。 -----story------------- 仕事はできるが運の悪い女探偵・葉村晶が帰ってきた! 探偵を休業し、ミステリ専門店でバイト...

若竹七海の長篇ミステリ作品『さよならの手口』を読みました。 『依頼人は死んだ』、『静かな炎天』、『不穏な眠り』に続き、若竹七海の作品です。 -----story------------- 仕事はできるが運の悪い女探偵・葉村晶が帰ってきた! 探偵を休業し、ミステリ専門店でバイト中の葉村晶は、古本引取りの際に白骨死体を発見して負傷。 入院した病院で同室の元女優に二十年前に家出した娘探しを依頼される。 当時娘を調査した探偵は失踪していた――。 ----------------------- 2014年(平成26年)に刊行された、前作から13年振りとなる葉村晶シリーズの第4作です。  ■さよならの手口  ■おまけ ~富山店長のミステリ紹介~  ■あとがき  ■解説 霜月蒼 探偵を休業し、ミステリ専門店〈MURDER BEAR BOOKSHOP〉でバイト中の葉村晶は、ある家からの古本引き取りを頼まれる……ほとんどあばらやのようなその家で、大量の本と格闘したが床が抜けてしまい、床下に落ちた葉村は怪我を負うと同時に、白骨死体を見つけてしまう、、、 入院先で刑事に事情を聞かれた葉村は、ある事実を指摘……それが骨の身元判明につながり、事件は解決したのだが、話を聞いていた同室の入院患者で元女優の芦原吹雪から、二十年前に家出した娘の安否についての調査を頼まれ、引き受ける。 一方、やめるつもりだったミステリ書店のバイトも続けるはめになったのだが、そこで女性客の倉嶋舞美と親しくなる……しかし、彼女は警察の監視下にあり、葉村は担当の警察官・当麻から舞美に対するスパイの役割をしろと強要されるのだった……。 順番通りではないのですが、シリーズ第2作『依頼人は死んだ』、シリーズ第4作『静かな炎天』、シリーズ第7作『不穏な眠り』に続き、不運ながらも有能な女性探偵・葉村晶がさまざまな謎に立ち向かう葉村晶シリーズの作品です……本シリーズの長篇は初めて読みますね、、、 前作から13年振りでも、長篇でも、葉村晶の不運な運命と彼女が巻き込まれる闇の中での奮闘や怒涛の展開と独特の語り口の魅力は相変わらずですねー 彼女の人間味あふれるキャラクターと事件の謎解きの展開が堪らない一冊でした……長篇だけに、アイデアや仕掛けがたっぷり詰まった贅沢な内容で、物語が重層的で深みがあり、とても愉しめました。 遺品整理屋の伝手で遺品から出物のミステリを探すうちに押入れの床を踏み抜いてしまい白骨死体に出くわすという印象的なシーンで幕を開け、、、 元女優から20年前に失踪した娘の捜索を依頼されたことをきっかけに、最初に調査した有能な元刑事が調査を完了しないまま姿を消していた謎や、失踪した娘の父親はだれかという謎、失踪した娘のはとこが絞殺された事件の謎 等々、失踪人探しから、いくつもの謎が生まれ、複数の嘘や策謀、秘密が解明されたり暴露されたりという怒濤の展開……多くの伏線が、最後には全て回収される展開もお見事でしたね。 葉村晶シリーズの在庫は読み切ってしまいました……次は、若竹七海の別なシリーズを読んでみようと思います。

Posted by ブクログ

2023/11/08

葉村シリーズ第4弾。元女優の失踪した娘探しや裏カジノなどいろいろな謎や事件が、程よくコミカルに展開していく。アルバイト中の晶が白骨死体を発見した際の負傷っぷりが「出オチか⁉」と思うほどのの大怪我っぷり。その後も何度もこれでもかっていうくらいの大怪我で葉村さんの受難ぷりが際立つ作品...

葉村シリーズ第4弾。元女優の失踪した娘探しや裏カジノなどいろいろな謎や事件が、程よくコミカルに展開していく。アルバイト中の晶が白骨死体を発見した際の負傷っぷりが「出オチか⁉」と思うほどのの大怪我っぷり。その後も何度もこれでもかっていうくらいの大怪我で葉村さんの受難ぷりが際立つ作品でした。

Posted by ブクログ

2023/10/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読んだことあったのかなぁと思いながらいたけど、なかったやつ。登場人物が多く、混乱しそうと思いつつ、でも意外とそうでもなく。登場キャラがたってるからだろうかね。 さよならの手口というタイトルの回収は十分ではない気もするけど、ミステリーらしく人のつながりが重要で、どこかで誰かが裏切るのでは?と思いながら、実際裏切りがいくつか出てきて、あぁなるほどなーと思いつつ、それ以上にこの人がそっち側に心変わりかよ!みたいなことの方が、小さいながらもインパクトがある。 ボリュームの割に展開が早いのでどんどん読み進めてしまう。秋の夜長にちょうどいい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品