
- 新品
- コミック
- 文藝春秋
- 1103-01-02
逢沢りく(下)

1,100円
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋 |
発売年月日 | 2014/10/23 |
JAN | 9784163901473 |
- コミック
- 文藝春秋
逢沢りく(下)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
逢沢りく(下)
¥1,100
在庫なし
商品レビュー
4
48件のお客様レビュー
好きな時に涙することができる美少女・逢沢りくの覚醒と成長を描いた作品。上下巻からなり本作は下巻。 * * * * * 関西で繰り広げられる、まるで漫才のようなやりとり。出会う人たちが見せる自分への距離感。戸惑い、毒気を抜かれつつも、しだいに自分の中の変化に気づ...
好きな時に涙することができる美少女・逢沢りくの覚醒と成長を描いた作品。上下巻からなり本作は下巻。 * * * * * 関西で繰り広げられる、まるで漫才のようなやりとり。出会う人たちが見せる自分への距離感。戸惑い、毒気を抜かれつつも、しだいに自分の中の変化に気づいていくりくが描かれています。 例えば谷口ジローさんの絵のような精密なタッチではないし、心情描写が克明に描かれているわけでもありません。なのに、登場人物の想いがきちんと伝わってくるのです。これは文芸作品と言ってもいいでしょう。 直截的な物言いはせず、相手に察してもらう話し方。りくの両親と大叔母夫婦。どちらも同じですが、察してもらう中身が違いました。 自分への優しさを要求するりくの両親。相手や周囲への思いやりを込める大叔母夫婦。その差は大きい。 りくへの思いやりをセキセイインコが知らせてくれるシーン。さらに時ちゃんが見せるストレートな好意。 それらに触れることで、本当の意味での感性や自立心が育っていなかったりくの心が解きほぐされ変化していくラストシーン。本当にすばらしかった。名作だと思います。
Posted by
毎日のお勤めがなくなって、数年たちました。急激に世間に疎くなった結果の先に「老い」を予想してビビっていますが、たとえば、ほしよりこさんのこんなマンガが、新しい経験になることを実感しています。 何が新しいのかうまく言えませんが、この絵で、この結末を書く人がいることに、とてつもな...
毎日のお勤めがなくなって、数年たちました。急激に世間に疎くなった結果の先に「老い」を予想してビビっていますが、たとえば、ほしよりこさんのこんなマンガが、新しい経験になることを実感しています。 何が新しいのかうまく言えませんが、この絵で、この結末を書く人がいることに、とてつもない新しさを感じています。 https://plaza.rakuten.co.jp/simakumakun/diary/202104210000/
Posted by
何度読んでも、ラストでいつも泣く。 なんだろう、これ。 どうしてこんな人間味溢れた素晴らしい作品を生み出せるんだろう。 ほしよりこという人の個性と才能にひれ伏す。
Posted by