![花宵道中(6) フラワーCアルファSP](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001723/0017233264LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 小学館 |
発売年月日 | 2014/10/16 |
JAN | 9784091366269 |
- コミック
- 小学館
花宵道中(6)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
花宵道中(6)
¥660
在庫なし
商品レビュー
4.5
5件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
宮木さんの原作から。 華やかな表紙絵にタイトルの金文字が映えて全巻とても綺麗。 何人も登場する同じ髪型の遊女達を上手く特徴づけて描き分けており違和感なく読めた。朝霧と茜(と弥吉の娘)は似た顔という設定なので、二人が出てくる序盤は見分けにくいかも。 斉木さんも初めは書き馴れてなさそうだし。菊由は原作では切れ長の目をしていたと思うのでイメージと違ったけど天真爛漫な性格が似合ってて可愛らしい。 原作に忠実に丁寧に描かれており嬉しかった。 遊女たちの纏う雅やかな着物のせいか頁が全体的に華やか。ただし内容は重たい。
Posted by
ハッピーエンドなのかそうでないのか。 それでも吉原のたった一つの見世に漂ったたくさんの夢の終わりとしては美しい終わり方だったかな。 全巻通してほんとにいい物語でした。
Posted by
宮木あや子原作『花宵道中』コミック版完結編。 姐女郎から妹女郎へ、綿々と受け継がれてゆく山田屋の歴史みたいなのが上手くまとまっている。 今までの五編があるからこそ、実はこの「大門切手編」の切なさが胸にしみる。
Posted by