1,800円以上の注文で送料無料

ぼくのニセモノをつくるには
  • 新品
  • 書籍
  • 児童書
  • 1205-01-01

ぼくのニセモノをつくるには

ヨシタケシンスケ(著者)

追加する に追加する

ぼくのニセモノをつくるには

1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ブロンズ新社
発売年月日 2014/09/01
JAN 9784893095916

ぼくのニセモノをつくるには

¥1,540

商品レビュー

4.3

115件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/02/03

もうちょっとヨシタケさん続きますー! 自分のニセモノを作るために ロボットに自分のことを教える話 ロボットにいろいろ自分の話をするのは めんどくさいけどちょっと面白い。 意外と自分はいろんな要素でできていることがわかります(*'▽'*) そし...

もうちょっとヨシタケさん続きますー! 自分のニセモノを作るために ロボットに自分のことを教える話 ロボットにいろいろ自分の話をするのは めんどくさいけどちょっと面白い。 意外と自分はいろんな要素でできていることがわかります(*'▽'*) そして人にそれを伝えるのって難しい笑 自分で自分のこともよくわからないのに、、 そりゃ自分を完全に理解してくれる人っていないわけだ笑 自分はみんなと変わらないと思ってたけど 同じ人間なんていないんだよ!! 我が家の話になりますが わたしが家事をしてると ずっと、そうずっと 子どもたちに呼ばれています パパが目の前にいるのに。 ママ〜これやって〜 ママ〜お茶入れて〜 ママ〜開けて〜 ママ〜見て〜 ママ〜聞いて〜 って!!! パパが目の前にいるのに!!!! パパにやってもらって、と言うと ママがいい〜って、、、なんでなん!? (O_O)(O_O)(O_O)(O_O)(O_O) 私もロボットが欲しいと 共感しまくり_:(´ཀ`」 ∠):

Posted by ブクログ

2025/02/01

ヨシタケシンスケ好きだわ〜〜。 自分のニセモノを作るために、自分を知ろうとする本。 絵本だけどどちらかというと大人向けな気もする。 視点を広げてくれるし、クスッとするし、心も温まる。 素敵な作品。

Posted by ブクログ

2025/01/14

まずイラストが可愛くて愛おしくてたまらなかった!ロボットに「ぼく」になってもらうために、自分の事を改めて考えていく。それがまたユーモアたっぷりで!その過程で自分らしさに気づく。人に見られている自分と、内側の自分は違う。

Posted by ブクログ