1,800円以上の注文で送料無料

銀行システム入門 銀行経営者とCIOが知っておくべき銀行システムの基礎知識
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

銀行システム入門 銀行経営者とCIOが知っておくべき銀行システムの基礎知識

銀行システム研究会(著者), 和田光正

追加する に追加する

銀行システム入門 銀行経営者とCIOが知っておくべき銀行システムの基礎知識

8,580

獲得ポイント78P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 キャリア教育出版
発売年月日 2013/04/30
JAN 9784907129019

銀行システム入門

¥8,580

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/14

2023年11月14日読了。銀行経営者・CIOに向けた、銀行システムとは?銀行システムはどうあるべきか?経営者として銀行システムにどう関与すべきか?について情報提供・問題提起する本。銀行のシステムは銀行商品そのものであり、システム障害の影響の大きさは言わずもがな、システムの不便さ...

2023年11月14日読了。銀行経営者・CIOに向けた、銀行システムとは?銀行システムはどうあるべきか?経営者として銀行システムにどう関与すべきか?について情報提供・問題提起する本。銀行のシステムは銀行商品そのものであり、システム障害の影響の大きさは言わずもがな、システムの不便さは銀行そのものの魅力のなさに直結する、ゆえに経営者がシステムに積極コミットしリードするのは当たり前、という主張はその通りだが、逆にそれができている銀行って少なくとも日本にはないんじゃないのかなあ…とも思う。システム子会社を置いて内製化してもベンダーに任せても、結局万能の処方箋というものはなく、積極的に関与して定期的に報告を受けて現場のアイデアをまめに拾っていく、という努力でしかシステムの健全化・安定運用は実現できない、というのは面白いところ。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す