![中国ことわざばなし 古為今用 ことわざエッセイ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001721/0017211529LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1220-05-09
中国ことわざばなし 古為今用 ことわざエッセイ
![中国ことわざばなし 古為今用 ことわざエッセイ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001721/0017211529LL.jpg)
1,760円
獲得ポイント16P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 清流出版 |
発売年月日 | 2014/08/23 |
JAN | 9784860294205 |
- 書籍
- 書籍
中国ことわざばなし 古為今用 ことわざエッセイ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
中国ことわざばなし 古為今用 ことわざエッセイ
¥1,760
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
著者の楊逸は、1987年に23歳で来日し、2008年に『時が滲む朝』で日本語以外の言語を母国語とする作家として初めて芥川賞を受賞した作家。 主婦向けの月刊誌『清流』への連載された、中国のことわざをテーマとしたエッセイをまとめたものである。 「静如処子、動如脱兎」、「杞人憂天」など...
著者の楊逸は、1987年に23歳で来日し、2008年に『時が滲む朝』で日本語以外の言語を母国語とする作家として初めて芥川賞を受賞した作家。 主婦向けの月刊誌『清流』への連載された、中国のことわざをテーマとしたエッセイをまとめたものである。 「静如処子、動如脱兎」、「杞人憂天」など一部を除けば、初めて聞くことわざばかりであるが、それらが表す昔人の知恵に、国・民族による差はないと感じた。 一方、著者の現代日本の様々な出来事を見る目には、自分との微妙な違いを感じるところもあったが、それは文化や慣習を背景としたものなのだろうか。 中国をはじめとする外国人の仲間と仕事をする機会が多い私にとって、少なからぬ示唆を与えてくれたように思う。 (2014年9月了)
Posted by