![ペリー提督日本遠征記(上) 角川ソフィア文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001720/0017205702LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | KADOKAWA |
発売年月日 | 2014/08/23 |
JAN | 9784044092122 |
- 書籍
- 文庫
ペリー提督日本遠征記(上)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ペリー提督日本遠征記(上)
¥1,606
在庫あり
商品レビュー
5
3件のお客様レビュー
656P 小笠原諸島大好きだから小笠原諸島の章超面白かった。 『ペリー提督日本遠征記』読み始めたのだけど、めちゃくちゃ面白い。1856年と来航からまだ日が浅い時期に書かれた記録にもかかわらず、日本という国に関する説明が(当時の学術レベルを鑑みれば)あまりにも的確過ぎて感心させ...
656P 小笠原諸島大好きだから小笠原諸島の章超面白かった。 『ペリー提督日本遠征記』読み始めたのだけど、めちゃくちゃ面白い。1856年と来航からまだ日が浅い時期に書かれた記録にもかかわらず、日本という国に関する説明が(当時の学術レベルを鑑みれば)あまりにも的確過ぎて感心させられる。ここまで調べ抜いた上で来航したのかと ●M・C・ペリー:(1794-1858)マシュー・カルブレイス・ペリー。海軍一家に育ち、1809年海軍にはいる。ニューヨークの海軍工廠でアメリカ初の蒸気機関軍艦を建造し、「蒸気軍艦の父」と呼ばれる。アフリカ艦隊司令長官、メキシコ湾艦隊司令長官を歴任、メキシコ戦争で武勲をあげる。郵政長官の要職を経たのち東インド艦隊司令長官として日本遠征を指揮した。 ●宮崎 壽子:1984年の創立以来、出版翻訳および業務翻訳、編集、デザイン、書籍やイベントのプロデュースなどを手がけている。1995年にUNITED STATES JAPAN EXPEDITION 1852-1854 by M.C.Perry(全三巻)の初版本を入手し、初めての完全翻訳本として制作(1997年、栄光教育文化研究所より出版)。 日本人は中国人よりもずっと分りがよく、容貌も気持よく、服装もずっときちんとして清潔である。
Posted by
7/14はペリー上陸記念日 本日のおすすめは、ペリー艦隊が日本に到着し、 幕府に国書を手渡すまでの克明な記録。
Posted by
学校で学ぶ歴史だと、いきなり黒船が来航したかの印象だが、そんな単純なことではなく、必然だっまことが分かった。また、当時の江戸幕府は鉄道やパナマ運河の建設など海外情勢も把握していており、そうした事情は学校でも教えてくれればよかった。
Posted by