![アンデスの文化遺産を活かす 考古学者と盗掘者の対話 フィールドワーク選書6](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001714/0017142432LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1216-03-02
アンデスの文化遺産を活かす 考古学者と盗掘者の対話 フィールドワーク選書6
![アンデスの文化遺産を活かす 考古学者と盗掘者の対話 フィールドワーク選書6](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001714/0017142432LL.jpg)
2,200円
獲得ポイント20P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 臨川書店 |
発売年月日 | 2014/03/04 |
JAN | 9784653042365 |
- 書籍
- 書籍
アンデスの文化遺産を活かす
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
アンデスの文化遺産を活かす
¥2,200
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
いくつかの疑問が湧いた: ・「強制的排除は確信的不法占拠住民のみ」(P46)あったが、"確信的"かどうか、きちんと?どう判断するのだろう? ・「文化遺産」の境界(世界遺産も同じと思われるが)どう具体的に決定したのか?バッファーゾーンとの関連も気になる。 ・パコ...
いくつかの疑問が湧いた: ・「強制的排除は確信的不法占拠住民のみ」(P46)あったが、"確信的"かどうか、きちんと?どう判断するのだろう? ・「文化遺産」の境界(世界遺産も同じと思われるが)どう具体的に決定したのか?バッファーゾーンとの関連も気になる。 ・パコパンパの発掘作業委員選出や自警団の連携の素晴らしさは、歴史的/社会的/経済的等、どういう要因が作り上げたものなのか。 南海岸とかの遺跡で同様のこと,できるかしら…? 全体として、各パートの分量、文体の読みやすいところ等おすすめです。ぜひ、「盗掘」の続き話をお願いしたい。
Posted by