![伝統を読みなおす(1) 日本文化の源流を探る 芸術教養シリーズ22](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001714/0017141483LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎/幻冬舎 |
発売年月日 | 2014/04/04 |
JAN | 9784344951921 |
- 書籍
- 書籍
伝統を読みなおす(1)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
伝統を読みなおす(1)
¥2,420
在庫あり
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
伝統と伝承の違いについて書かれている個所があり、自分が思っていた伝統の多くが伝承に当たるものと認識を新たにしました。 歴史に沿って伝統がどう変わっていくか、今までの流れが良くわかり、とても参考になりました。 明治では神仏分離による廃物希釈が行われるなど、西洋化に突き進む流れのみだと思っていたのですが、回顧の流れがあり、博物館設立の流れがあったりと、維新後も激動の時代だったことを知りました。 この流れの個所で、政治的事件や、水面下で活動した人の影響が紹介されており、個人的にとても興味をそそられました。機会があれば関連書籍を読んでみたいです。
Posted by