- 新品
- 書籍
- 書籍
月に捧ぐは清き酒 鴻池流事始
1,925円
獲得ポイント17P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋 |
発売年月日 | 2014/03/22 |
JAN | 9784163900391 |
- 書籍
- 書籍
月に捧ぐは清き酒
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
月に捧ぐは清き酒
¥1,925
在庫なし
商品レビュー
4.5
3件のお客様レビュー
大阪に住みながら鴻池財閥のことについてはとんと疎い。三和銀行(現MUFGの一部)の前身であることと、学研都市線の駅名「鴻池新田」と、あとはせいぜい落語「鴻池の犬」ぐらいしか思い浮かばない。日本史音痴で申し訳ない。 さてこの本は大商家「鴻池」の始祖、新衛門の生涯を描く伝記小説。新...
大阪に住みながら鴻池財閥のことについてはとんと疎い。三和銀行(現MUFGの一部)の前身であることと、学研都市線の駅名「鴻池新田」と、あとはせいぜい落語「鴻池の犬」ぐらいしか思い浮かばない。日本史音痴で申し訳ない。 さてこの本は大商家「鴻池」の始祖、新衛門の生涯を描く伝記小説。新衛門の生き様が実に魅力的に描かれている。戦国武士山中家を継がず商人として生きる彼の紆余曲折が生き生きとして良い。また彼を取り巻く連中がエエ味出してるんよねぇ。実直堅物の佐平、職人気質の吾助、新衛門育て親信直とやえ、徳川の武将たち… とりわけて、新衛門の妻「はな」が実にいい。鴻池財閥はこの奥さんがあったからこそ、はじまったんだと言ってもよいくらいに存在感がある。亭主をたてる、亭主を励ます。一昔前の道徳じゃないけど、その具合が実によい。新衛門も実によく妻をたてる。幼少のころ一緒に小さなお城を作ったときからずっと、いつまでも中睦まじく、生涯最後までノロけあう2人。本の表紙が背中を向けている理由も読めばわかる。理想郷は遠くにあるもんではないんだなぁ。 人と殺しあうより、人を幸せにするものを商う生き方をしようと考え、その方針を貫いた新衛門。俺が晩酌で飲んでいる清酒がその「人を幸せにする」ために開発された商品なんだと知って、今後は幸せな時以外は酒を呑まないようにしよう。酒に失礼のない呑み方を心がけようと誓った次第。 伝記小説として面白く、ビジネス小説として含蓄があり、歴史小説としても興味深い、何度も何べんも味わえて、しかも読後感は心地よく後味すっきり。まさに鴻池一派が心をこめて作った清酒のような傑作である。良い本酔い本。
Posted by
【清酒をつくったのは、武士の息子だった!?】尼子一族を支えた猛将の息子は、仕官の誘いを断って商人の道を歩み始めた。鴻池財閥の始祖となった男が清酒の醸造に成功するまで。
Posted by
山中鹿介の長男として生まれ、武士を捨てて商人となり、清酒を生み出し、鴻池財閥の礎を築いた男の物語。サクセスストーリーの王道を行ってて面白かった。 読み所は多いが、大坂冬の陣を前に、本田正信に嫌疑をかけられ召喚されたときの申し開きが感動的。
Posted by