1,800円以上の注文で送料無料

子どもに「ホームレス」をどう伝えるか? いじめ・襲撃をなくすために
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-06-00

子どもに「ホームレス」をどう伝えるか? いじめ・襲撃をなくすために

生田武志, 北村年子【著】, ホームレス問題の授業づくり全国ネット【編】

追加する に追加する

子どもに「ホームレス」をどう伝えるか? いじめ・襲撃をなくすために

1,320

獲得ポイント12P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ホームレス問題の授業づくり全国ネット/太郎次郎社エディタス
発売年月日 2013/07/23
JAN 9784811840710

子どもに「ホームレス」をどう伝えるか?

¥1,320

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/08/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ホームレスは、「安全に住めるところがない状態」のことをいうから、ネットカフェ難民や、避難生活をしている人、住み込み労働者や会社の寮生活の人もホームレスと呼ばれる。だから、我々に身近な問題であり、ホームレス問題の授業に取り組む意義は、学校、家庭、地域のなかで居場所のない「ホーム」レス状態にある子たちへの関心へ寄せることを含む9つもの意義を持っている。 他にも、国家・市場・家庭の失敗を図を用いながら詳細に説明するなど、ホームレス問題の枠を広く深くまとめた良書。読み応えがありました。

Posted by ブクログ

2014/01/25

子供たちにどうやってホームレスの話を伝えたかということが書かれた本。どのように伝えてどのような反応があったか、非常に興味深く読める。

Posted by ブクログ