![HTML5完全読本 実践テクニックとWebデザインの最新動向 インプレスムック](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001711/0017116379LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1211-04-00
HTML5完全読本 実践テクニックとWebデザインの最新動向 インプレスムック
![HTML5完全読本 実践テクニックとWebデザインの最新動向 インプレスムック](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001711/0017116379LL.jpg)
1,980円
獲得ポイント18P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | インプレスコミュニケーションズ |
発売年月日 | 2014/02/03 |
JAN | 9784844364016 |
- 書籍
- 書籍
HTML5完全読本 実践テクニックとWebデザインの最新動向
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
HTML5完全読本 実践テクニックとWebデザインの最新動向
¥1,980
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
最近、HTML5の本ばっかり買っているうえに、読み終わるペースより買うペースのほうが早いという。 動画プレイヤーの項目で、『一般的には、mp4形式、ogg形式、webm形式の3種を用意すればよいだろう。』と書かれているのだけれども、表を見る限りmp4とogg形式だけでいいような。...
最近、HTML5の本ばっかり買っているうえに、読み終わるペースより買うペースのほうが早いという。 動画プレイヤーの項目で、『一般的には、mp4形式、ogg形式、webm形式の3種を用意すればよいだろう。』と書かれているのだけれども、表を見る限りmp4とogg形式だけでいいような。なんでwebmも必要なんだろう。 同じく動画プレイヤーの項目を読んで、初めてvideo要素内に字幕を付けれることもしった。そのうち試してみたい。 後、SVGはよく分かってない自分。SVGのタグだけでアニメーションができるということも初めて知った。わざわざcanvasに描かなくてもよさそうだなぁ。SVG勉強したらもっと汎用性あるかもしれない。 最後の章ではCSSフレームワークのFoundationを使ったテンプレート作成について描かれていた。CSSフレームワークといえばBootstrapぐらいしか使ったことがないのだけれども、Paginationという横に並べたリストを中央寄せにする機能が気になったのでそのうち使ってみたい。
Posted by