1,800円以上の注文で送料無料

たのしい編集 本づくりの基礎技術:編集、DTP、校正、装幀
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

たのしい編集 本づくりの基礎技術:編集、DTP、校正、装幀

和田文夫, 大西美穂【共著】

追加する に追加する

たのしい編集 本づくりの基礎技術:編集、DTP、校正、装幀

2,420

獲得ポイント22P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ガイアオペレーションズ/英治出版
発売年月日 2014/01/16
JAN 9784902382099

たのしい編集

¥2,420

商品レビュー

4

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/08/30

自分でDTPまでできたら楽しいだろうなあ。文字組みは奥が深い。インデザイン勉強しようかな。 読めば読むほど本が好きになって、今すぐにでも本をつくりたくなる本だった。1冊の本が完成するまでにはものすごい手間と時間と労力がかけられていて、たくさんの人の知識と発想と経験が詰め込まれてい...

自分でDTPまでできたら楽しいだろうなあ。文字組みは奥が深い。インデザイン勉強しようかな。 読めば読むほど本が好きになって、今すぐにでも本をつくりたくなる本だった。1冊の本が完成するまでにはものすごい手間と時間と労力がかけられていて、たくさんの人の知識と発想と経験が詰め込まれている。そんなものがたったの千数百円で買えるなんてあまりにも安いと思う。 【読んだ目的・理由】初心に帰って勉強するため 【入手経路】買った 【詳細評価】☆4.2 【一番好きな表現】 いわゆる編集者然とした人がつくった本が面白いかっていったら、そんなこともない。つくりたい人が面白くつくったほうが、俄然、面白い本ができるわけですよ。誤解してほしくないんですが、〈面白い〉というのは、なにも楽しい内容だったり、ハデなつくりだったりなんてことじゃなくて、地味でも貴重なコトだとか、真に伝えたいことだとか、その人個人のなかでの〈面白さ〉という意味です。(本文から引用)

Posted by ブクログ

2015/11/03

2015年96冊目。 35年以上本の編集に携わってきた著者が「編集」「DTP」「校正」「装幀」「未来」の5項目を語る。 教科書というよりはエッセイ風だが、ところどころにテクニックの紹介も。 章の間には各界のプロフェッショナルとの対談と、著者が学びを得た本の紹介が挟まれている。

Posted by ブクログ

2015/02/25

出版の「編集」という仕事についての、技術書というよりは考え方の本。普段、本に携わる仕事をしているが編集者ではないので、彼らがどういう考えでどういう風に本を作っているのか知りたかった。勤務先の人にこういう話を聞ければ良いのだけれど、残念ながらこんなに情熱や愛情を持って本を作っている...

出版の「編集」という仕事についての、技術書というよりは考え方の本。普段、本に携わる仕事をしているが編集者ではないので、彼らがどういう考えでどういう風に本を作っているのか知りたかった。勤務先の人にこういう話を聞ければ良いのだけれど、残念ながらこんなに情熱や愛情を持って本を作っている人は身近にはあまりいないので。 毎日仕事をしながら、自分が何で今の会社にいるのかわからなくなり、世界を呪いそうだった。『たのしい編集』。たのしい……。どうしても出したい本があって、著者と二人三脚で原稿を完成させ、校正し、デザイナーが装丁をして、印刷所が刷る。沢山の人の手を経て、それこそ大事な子どもが生まれるようにして本が世に出てくる。たのしいはずだ。わくわくするはずなんだ。ろくに原稿も読まずに全てを校正に丸投げ。デザインはパターン化していて、紙も印刷所もただ一番安い見積もりのところに発注。担当した本に興味がなく見本が受付に届いても取りにも来ない編集者。そんなひどい話もあるということが信じられないような現場に、私も行かなくてはいけない。身の振り方を考えてしまった。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品