商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本実業出版社 |
発売年月日 | 2013/12/24 |
JAN | 9784534051448 |
- 書籍
- 書籍
「やめる」習慣
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「やめる」習慣
¥1,540
在庫あり
商品レビュー
3.6
58件のお客様レビュー
日中6時間くらい寝たりだらだらネットしたりするのが習慣になってしまっていて それを直してもっと生産的な時間を過ごしたい!と思ったから読んでみたんだけど なんか難しそうでできそうにない気がしちゃった… この本の通りに実行できれば悪い習慣も直せるんだろうか…
Posted by
苦痛を軽くするスイッチングの技術 →まずは自分が辞めたい習慣をリストアップしてその習慣で得ている心理的メリットを書き出す 1.どんな時にその習慣をやっているか? 2.その習慣行動の直後、どんな気持ちになるか? 3.心理的メリットまたはその習慣で満たせる欲求は何か? 骨太の理由か...
苦痛を軽くするスイッチングの技術 →まずは自分が辞めたい習慣をリストアップしてその習慣で得ている心理的メリットを書き出す 1.どんな時にその習慣をやっているか? 2.その習慣行動の直後、どんな気持ちになるか? 3.心理的メリットまたはその習慣で満たせる欲求は何か? 骨太の理由からモチベを作る 危機感→このままではまずい 快感→短期的なメリット 期待感→長期的なリターンを考える
Posted by
習慣は「期間」によって、行動、身体、思考の3つの習慣に分類できます。それぞれ、止めるための時間が異なるのです。 まず、行動習慣としては、ネットサーフィン、無駄遣い、先延ばしなどです。これらは、1ヵ月で止めることができます 次に身体習慣は、タバコ、食べ過ぎ、飲み過ぎ、夜更かし、ギャ...
習慣は「期間」によって、行動、身体、思考の3つの習慣に分類できます。それぞれ、止めるための時間が異なるのです。 まず、行動習慣としては、ネットサーフィン、無駄遣い、先延ばしなどです。これらは、1ヵ月で止めることができます 次に身体習慣は、タバコ、食べ過ぎ、飲み過ぎ、夜更かし、ギャンブルなどです。これらの習慣を止めるには、3ヶ月の期間が必要です 最後に思考習慣です。イライラする、くよくよする、完璧主義で考える過ぎるなどです。思考習慣を止めるには、6ヶ月の期間が必要です。 目標達成ではなくプロセスに集中する 骨太の理由を作る際は、「危機感、快感、期待感」と言うキーワードを切り口にして考えると良いでしょう。 そして「骨太の理由」は、紙に書いて、いつでも見られるようにしておくと、モチベーションを高め維持することができます。 先延ばしをなくすスキルは「ベビーステップ」です。 ベビーステップには2つの視点があります。 ①時間を限定する ②難易度を下げる
Posted by