1,800円以上の注文で送料無料

運転怖い解決ブック もうペーパードライバーとは呼ばせない!
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1204-01-01

運転怖い解決ブック もうペーパードライバーとは呼ばせない!

スタジオタッククリエィティブ

追加する に追加する

運転怖い解決ブック もうペーパードライバーとは呼ばせない!

1,760

獲得ポイント16P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 スタジオタッククリエイティブ
発売年月日 2013/12/21
JAN 9784883936427

運転怖い解決ブック

¥1,760

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/04/12

運転する人が怖いと感じるのは具体的にどんな部分なのか知りたくて手に取った。 わかりやすいが性格が悪い書き方。 はじめ三分の一くらい読んで、次の三分の一を飛ばし読みして、あと投げた。 轢くかもぶつけるかもという漠然とした恐怖ではなく、交差点を渡るときは縦列駐車の時はといった基礎か...

運転する人が怖いと感じるのは具体的にどんな部分なのか知りたくて手に取った。 わかりやすいが性格が悪い書き方。 はじめ三分の一くらい読んで、次の三分の一を飛ばし読みして、あと投げた。 轢くかもぶつけるかもという漠然とした恐怖ではなく、交差点を渡るときは縦列駐車の時はといった基礎からのアドバイス。 免許をとったきり運転していないような文字通りのペーパードライバーでも読めるであろうわかりやすさ。 でも嫌い。 本の対象になっている運転できない人に対してはやさしいけれど、それ以外の人、「昨今の自転車乗り」や「歩行者」や「タクシー」やらを馬鹿にしすぎ。 ルール通りに動かない人がいるのを前提にして運転しましょう、ってのは正しい姿勢だ。 しかし「相手がルールを無視しやがってもこっちが悪いことになってしまうから譲ってやったほうが得策です」のような書き方が不快。 事故で他者を害することではなく、事故によって自分がこうむる不利益だけを気にするような発言に終始している。 運転者の都合に合わせて動かない人たちを敵視する書き方は読んでいて気分が悪い。 書いてるのは若い子なのかな。 ある程度の年齢でこれだったら軽蔑する。

Posted by ブクログ