1,800円以上の注文で送料無料

リーダーに必要なことはすべて「オーケストラ」で学んだ プロ指揮者の“最強チームマネジメント
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

リーダーに必要なことはすべて「オーケストラ」で学んだ プロ指揮者の“最強チームマネジメント"

桜井優徳【著】

追加する に追加する

リーダーに必要なことはすべて「オーケストラ」で学んだ プロ指揮者の“最強チームマネジメント

1,650

獲得ポイント15P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本実業出版社
発売年月日 2013/12/20
JAN 9784534051424

リーダーに必要なことはすべて「オーケストラ」で学んだ

¥1,650

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/05/31

【印象に残った話】 ・オーケストラが理想の組織と言われる理由は以下の通り  ・オーケストラは多彩な職能の専門集団  ・オーケストラには上下関係がない  ・臨機応変に役割を分担する  ・楽譜という唯一無二の総合計画書を共有する  ・達成すべきミッションが明確である ・良きリーダーの...

【印象に残った話】 ・オーケストラが理想の組織と言われる理由は以下の通り  ・オーケストラは多彩な職能の専門集団  ・オーケストラには上下関係がない  ・臨機応変に役割を分担する  ・楽譜という唯一無二の総合計画書を共有する  ・達成すべきミッションが明確である ・良きリーダーの特徴は以下の通り  ・責任はリーダー、手柄はメンバーの意識が ある  ・想定外を想定している 【アクションプラン】 ・想定外を想定する

Posted by ブクログ

2015/11/13

☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆ http://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB14350737

Posted by ブクログ

2015/02/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

以前読んだ『宇宙とつながる成功習慣』の中にあった 「オーケストラで楽器を奏でるほうが、ソロでやるよりダイナミックで面白い。」という言葉が自分の中でストンと落ちて、チームワークとはオーケストラだと思うようになっていたところ、この本に出合った。 以下、本から得た気づき・学び オーケストラがなぜ理想のチームになりうるか 専門分野のプロの集まりである チーム内の役割分担がある 各メンバーが裁量権を持つ 目標の設計図(楽譜)がある 組織の目的が明確である 「オーケストラをドライブしてはいけない。キャリーするのだ」カラヤンの言葉 無理のないリード(ドライブ)とフォロー(キャリー)をチームマネジメントの両輪として使い分けることが肝要。 メンバーへのリスペクトを忘れない ・朝一番の挨拶はとくににこやかにほほ笑みながら行う  (実際に指揮者が頬笑みながら練習室に入って来た場合とわざとなんとなく不機嫌そうに入ってきた場合とでは、明らかに練習中のムードが違った) 日頃からの声掛けでコミュニケーションを良好にする 成果と楽しさは車の両輪 (オーケストラの相当に高い要求を出してハードな練習を繰り返したところ、演奏自体は確かに驚くべきレベルに達したが、演奏者の目は光と正気を失い、顔からは笑顔が消えて、練習場の雰囲気も殺伐としてしまった) 質問された時は丁寧に対応する アドバイスを求められたら、メンバーのプライドを尊重しながら助言する

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品