1,800円以上の注文で送料無料

2才児イヤイヤ期の育て方 新編 「魔の2才児」と楽しくバトル!
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1201-02-06

2才児イヤイヤ期の育て方 新編 「魔の2才児」と楽しくバトル!

佐藤眞子(著者)

追加する に追加する

2才児イヤイヤ期の育て方 新編 「魔の2才児」と楽しくバトル!

1,430

獲得ポイント13P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 主婦の友社
発売年月日 2013/10/04
JAN 9784072911150

2才児イヤイヤ期の育て方 新編

¥1,430

商品レビュー

3.3

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/02/08

子どもの能力を伸ばす遊びとして、ボール投げ、紙粘土で遊ぶ、折り紙、切り紙あそびなども取り入れると良い 数への理解を育む遊びとして、おやつを均等に分ける、おやつの大小を比較するなど、すぐに取り入れられるものも多く参考になった トイトレはおしっこが出そうな時を教えてもらう、あるいは...

子どもの能力を伸ばす遊びとして、ボール投げ、紙粘土で遊ぶ、折り紙、切り紙あそびなども取り入れると良い 数への理解を育む遊びとして、おやつを均等に分ける、おやつの大小を比較するなど、すぐに取り入れられるものも多く参考になった トイトレはおしっこが出そうな時を教えてもらう、あるいはおしっこが出そうなタイミングで促すと良い

Posted by ブクログ

2024/04/30

イヤイヤ期の息子にどう対応したらいいのか、少しでも良い方法を知りたくて読みました。 「楽しくバトル!」とあるように、イヤイヤ期を抑える方法が書かれているわけではありません。 しかし。様々な子どもに対応できるように、いろいろな角度から書かれていて面白かったです。 ときどき「これ根...

イヤイヤ期の息子にどう対応したらいいのか、少しでも良い方法を知りたくて読みました。 「楽しくバトル!」とあるように、イヤイヤ期を抑える方法が書かれているわけではありません。 しかし。様々な子どもに対応できるように、いろいろな角度から書かれていて面白かったです。 ときどき「これ根拠あります?」と質問したくなるような事も書かれていますが、10年ほど前の本にも関わらず、親も子も楽しく過ごせるような視点から書かれていました。 4章「才能をのばそう」と6章「2歳児の個性をどう扱う?」は特に良かったです。ざっと読むだけでも良いかなと思います。

Posted by ブクログ

2024/03/17

2歳児を育てるにあたって、不安や心配なことは山ほどあるが、これを読むと2歳児なんてそんなもんだと安心できる。 「いい子」に育てようと根詰めていたが肩の荷が降りたようで子どもにもっと楽に接することができるようになった。 2歳児を育てている親にぜひ読んでほしい。

Posted by ブクログ