1,800円以上の注文で送料無料

論理的に考え、書く力 光文社新書
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

論理的に考え、書く力 光文社新書

芳沢光雄【著】

追加する に追加する

論理的に考え、書く力 光文社新書

814

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2013/11/15
JAN 9784334037710

論理的に考え、書く力

¥814

商品レビュー

2.9

17件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/01

思ってたのと違ったな。大学・入試・教育批判の本。 今の数理・データサイエンスゴリ押しの風潮はどのように評価されているんだろう。 日本の未来のために教育に力をいれるべき、かつての日本の水準は…という論調が多いが、政治家の出る家系らしい。道理で。 社会に出てから苦労するだけなので、勉...

思ってたのと違ったな。大学・入試・教育批判の本。 今の数理・データサイエンスゴリ押しの風潮はどのように評価されているんだろう。 日本の未来のために教育に力をいれるべき、かつての日本の水準は…という論調が多いが、政治家の出る家系らしい。道理で。 社会に出てから苦労するだけなので、勉強は無料のとこでしっかりやってほしいよね~。

Posted by ブクログ

2022/08/23

論理的思考の手引きと、それをアウトプットする方法について書かれた本かと思ったが、数学者が現代の大学受験の様相を皮切りに小中高の数学教育について語る本だった。 そうだと思って読めば、マークシート型試験では論理的思考が身についているか判別できない、証明問題で国語力を含めた自らの頭で考...

論理的思考の手引きと、それをアウトプットする方法について書かれた本かと思ったが、数学者が現代の大学受験の様相を皮切りに小中高の数学教育について語る本だった。 そうだと思って読めば、マークシート型試験では論理的思考が身についているか判別できない、証明問題で国語力を含めた自らの頭で考え、物事を根本から理解しようとする力を育むべきだとしてた内容については納得できた。

Posted by ブクログ

2022/01/31

今は名前が変わったセンター試験。なんのことかよくわかっていなかったAO入試。揺り戻しが来ているように感じるゆとり教育。これらについて、ある数学者、教育者が考えていること。 大学が増え、少子化が進んでお客様になった大学生。入試はどのような学生を求めているのかを大学が示すメッセージだ...

今は名前が変わったセンター試験。なんのことかよくわかっていなかったAO入試。揺り戻しが来ているように感じるゆとり教育。これらについて、ある数学者、教育者が考えていること。 大学が増え、少子化が進んでお客様になった大学生。入試はどのような学生を求めているのかを大学が示すメッセージだが、センター試験のようなマークシート式試験で読み取る能力、論理的に考えを述べる能力が弱くなっている。三慧という視点があり、聞慧、思慧、修慧の団塊があるが、これでは修慧の段階まで辿り着かない。ゆとり世代の教員を採用したら当然それが再生産される。インドのIITの入試問題は全て論述式の高度な証明問題であり、二桁の九九がインドの知の底力にあるわけではない。 数学にしても国語にしても、マークシートのクイズのような問題を解くのではなく、いかに説得力をもった論述ができるかということの重要性を感じた。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品