![サッカロマイセスセレビシエ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001701/0017011189LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1226-06-01
サッカロマイセスセレビシエ
![サッカロマイセスセレビシエ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001701/0017011189LL.jpg)
1,571円
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ガイドワークス |
発売年月日 | 2013/05/25 |
JAN | 9784906936687 |
- 書籍
- 新書
サッカロマイセスセレビシエ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
サッカロマイセスセレビシエ
¥1,571
在庫なし
商品レビュー
4.7
3件のお客様レビュー
長い本好きの私にはとてもいい本でした! 長くて面白そうで。 しかも、給食の前に読んだらとってもおなかがすいちゃって… ほんとにおいしそうで、行ってみたくなる! きっとあなたも美味しいパンを探しにいきたくなるはず! そんな本です!
Posted by
何かで、ラーメンの歴史は100年だと聞いた。そばは300年、パスタは800年・・・そのときパンの話は出ていなかったが、とすればパンは数千年だろう。 「製法や粉なんていくらでもある。だけどパンの伝統はそれを超えている。」 だから、この著者は、これは本物だとか本物じゃないとか書かない...
何かで、ラーメンの歴史は100年だと聞いた。そばは300年、パスタは800年・・・そのときパンの話は出ていなかったが、とすればパンは数千年だろう。 「製法や粉なんていくらでもある。だけどパンの伝統はそれを超えている。」 だから、この著者は、これは本物だとか本物じゃないとか書かない。超絶ストイックなパン職人もほがらかな街のパン屋さんも、シンプルなバケットもおかずパンも、国産粉も外国産粉も、長時間発酵も短時間発酵も、どちらが正しいとは書かない。まじめに作られているものは全部本物のパンで、すべてをリスペクトして書き綴っているところがよさである。ここまでパンを愛しパンの食味をこれだけ表現豊かに官能的に書く人はほかにいないだろう。 取り上げられた店は6年経って、かなりのチェーンに成長したところからひっそり移転したり閉めたりしたところまで、全部検索したわけじゃないがいろいろあるようだ。 P449 パン職人はサッカロマイセスセレビシエという目に見えないものの振る舞いに、技術と経験と感性のすべてをもって切り込んでいく作業である。
Posted by
パンの食べ歩きの本、ただただパンの本なのにどこかしら感動する、パンに対する愛を感じる パン好きなら必読
Posted by