1,800円以上の注文で送料無料

地域を変えるミュージアム 未来を育む場のデザイン
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

地域を変えるミュージアム 未来を育む場のデザイン

玉村雅敏【編著】, 慶應義塾大学SFC研究所場づくりマーケティング・コンソーシアム【撮影・執筆】

追加する に追加する

地域を変えるミュージアム 未来を育む場のデザイン

2,970

獲得ポイント27P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 英治出版
発売年月日 2013/04/10
JAN 9784862761538

地域を変えるミュージアム

¥2,970

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/06/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

地域を変える核するミュージアムとその活用法などについてしるされた本。まさに地域コミュニティのための話しであった。

Posted by ブクログ

2013/08/11

まちカフェでアート事業を展開している関係もあってか、昔はよくミュージアムに足を運んでいたせいか、本書を手に取ってみた。全国各地の様々なミュージアムの多数紹介してあるが、個人的には、本書が着眼する「ミュージアムの場ぢから」に関心が入った。全国各地で地域ブランディングの取り組みが活発...

まちカフェでアート事業を展開している関係もあってか、昔はよくミュージアムに足を運んでいたせいか、本書を手に取ってみた。全国各地の様々なミュージアムの多数紹介してあるが、個人的には、本書が着眼する「ミュージアムの場ぢから」に関心が入った。全国各地で地域ブランディングの取り組みが活発化している中で、ミュージアムがその拠点になりうるように思う。ミュージアムが担保する(しなければならない)「普遍性」とミュージアムが存在する地域のもつ「固有性」が融合する場としてのミュージアムであったり、そのための活用がある。今後、アート事業を進めていく中で一考する書籍だった。

Posted by ブクログ

2013/05/07

先進的な取り組みをしているミュージアムの事例が、 「地域」との繋がりをテーマにさまざま取り上げられていました。 僕が勤務する平塚市博物館も、 設立当初から多くの博物館にモデルケースとして参考にされてきました。 当時はそのような地域博物館が少なかったのですが、 今やここまで定着した...

先進的な取り組みをしているミュージアムの事例が、 「地域」との繋がりをテーマにさまざま取り上げられていました。 僕が勤務する平塚市博物館も、 設立当初から多くの博物館にモデルケースとして参考にされてきました。 当時はそのような地域博物館が少なかったのですが、 今やここまで定着したか、とも思います。 一方で、自分が天プラ※のような活動をしていると、 これって当たり前じゃないのかなぁ、という事例もままあります。 まぁ、理想は本書に書いてある内容のどれもが当たり前に広がることではあると思いますが(笑) 良かったのは、いわゆる博物館、というハコモノにこだわらずに、 取り上げられていたこと。 今では町まるごと博物館やジオパーク、といったものも出てきていますが、 博物館にとって何が最も大事なことか、 本書を読むとわかると思いますし、 なぜ博物館がひつようか、という問いにも自分なりの答えが出せると思います。 あと必要なのは長期的な視点。 本書に書かれていることは十年後、二十年後になってより効果が出るでしょう。 続いていかなければ意味がないものもあります。 それは必ずしも施設や制度としての継続性ではありません。 何年か経た後、続編を読んで見たい、そう思いますね。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品