![我妻さんは俺のヨメ(5) マガジンKC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001699/0016990986LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2013/04/17 |
JAN | 9784063848502 |
- コミック
- 講談社
我妻さんは俺のヨメ(5)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
我妻さんは俺のヨメ(5)
¥471
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
今巻、リア充の土橋君と青島君の妹が出てきた事で、話の幅が広がった気がする。 そして、シルビアの女王様キャラも健在。 我妻さんとシルビアさん、これからどうなっていくのか・・・
Posted by
短編を予定していたのか、余り設定が練られていなかったように思う本シリーズ。 この巻になって、ようやくストーリーのようなものが成立してきたのかな。 何故、我妻さんが主人公と結婚することになったのか、次巻が気になるところです。 この巻は、DX団が大活躍。ダンスはちょっと見て...
短編を予定していたのか、余り設定が練られていなかったように思う本シリーズ。 この巻になって、ようやくストーリーのようなものが成立してきたのかな。 何故、我妻さんが主人公と結婚することになったのか、次巻が気になるところです。 この巻は、DX団が大活躍。ダンスはちょっと見てみたい気がします。 しかし、このご都合主義のラブコメ、ご都合主義なところが何とも言えない面白さを醸し出しています。
Posted by
今巻はどちらかと言えば、我妻さんよりもDX団中心でした。創作ダンスに文化祭、そしてその中に敢然としてあるクラス内ヒエラルキーに心を掻き毟られる巻でもありました。 クラス内ヒエラルキー、それは人が初めて味わう差別。創作ダンスは禁断の授業ですよ、自分もやりましたがあれは本当にダ...
今巻はどちらかと言えば、我妻さんよりもDX団中心でした。創作ダンスに文化祭、そしてその中に敢然としてあるクラス内ヒエラルキーに心を掻き毟られる巻でもありました。 クラス内ヒエラルキー、それは人が初めて味わう差別。創作ダンスは禁断の授業ですよ、自分もやりましたがあれは本当にダンスに興味ない人間にとって苦痛しかないです。そして、そんな授業にも関わらず頑張ったところでヒエラルキーは変わらず苦しい世界です学校って。あとその後の土橋くんの誘いとリア樹グループの空気を味わった青島の心理描写が良かったです。本当異世界みたいな感覚に陥りますよね普段と違うグループと接すると。 くだらないことが言い合える仲間。今回も土橋くんだいぶ上からの発言でしたが学生生活を送る上で大切なことを語っていました。どんなにクラス内ヒエラルキーが下だろうとスクールウォーズ、野生の王国、長州VS大仁田などのネタで笑い合える仲間がいればそれでいいんです。なんだかんだバンドをバックレた小松を許すあたりダメなやつらの集団だからこその優しさを感じましたね。ボコボコにされてましたけど。 今回は文化祭バンドが最悪な形で終了しましたが、ここから青島がどう頑張るか。底辺なりのけじめの付け方を見せて欲しいです。
Posted by