![オーケンの、このエッセイは手書きです](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001698/0016983630LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1220-05-01
オーケンの、このエッセイは手書きです
![オーケンの、このエッセイは手書きです](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001698/0016983630LL.jpg)
1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ぴあ |
発売年月日 | 2013/03/28 |
JAN | 9784835618319 |
- 書籍
- 書籍
オーケンの、このエッセイは手書きです
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
オーケンの、このエッセイは手書きです
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
オーケンのエッセイ本。 いつもの調子で読みやすかった。しかし、こんなふうにライトなエッセイを書くのも技術や経験が必要なのだな、と思わされた。特に最後に収められたエッセイには、その円熟味を感じた。自著がアイドル(モー娘。)によって演劇化されて、そのDVD作品を撮影したのが、その年...
オーケンのエッセイ本。 いつもの調子で読みやすかった。しかし、こんなふうにライトなエッセイを書くのも技術や経験が必要なのだな、と思わされた。特に最後に収められたエッセイには、その円熟味を感じた。自著がアイドル(モー娘。)によって演劇化されて、そのDVD作品を撮影したのが、その年に事故で亡くなった実兄、という偶然がライトな味わいで描かれている。ライトであるが故の味わいがある。 円熟というか「中年の憂鬱」に仄かなスポットが当たっているとも感じた。「パーティーが終わって、中年が始まる」を読んだ後だから、そう感じるのかもしれない。言っていることも似ている。
Posted by
大槻ケンヂの文体は、私にはちょうどよくて読みやすい。 震災のあったあとに書かれた文章に、 当時の自分の違和感も重なって唸ってしまった。 もしも自分がそういう状態に置かれた時に、 自分を救うのはきっと紋切り型のシンプルなメッセージソングではないはず。 それが必要なほどダメージを受け...
大槻ケンヂの文体は、私にはちょうどよくて読みやすい。 震災のあったあとに書かれた文章に、 当時の自分の違和感も重なって唸ってしまった。 もしも自分がそういう状態に置かれた時に、 自分を救うのはきっと紋切り型のシンプルなメッセージソングではないはず。 それが必要なほどダメージを受けている時もあるかもしれないけど それでも自分を動かすのは、 きっともっと斜に構えたヒネクレたモノである気がする。 年取ってからのロック老人ホーム、サブカル養老院は需要が山とあるはずだ。 でも棲み分けを間違えるとめんどくさそう~。
Posted by
オーケンが今も変わらずのほほんと激昂し、ホテホテと街を歩く様子を窺い知ることができてとても安心したのであった。ニヤニヤしっぱなし。
Posted by