1,800円以上の注文で送料無料

ザ・マインドマップ 新版 脳の無限の可能性を引き出す技術
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

ザ・マインドマップ 新版 脳の無限の可能性を引き出す技術

トニーブザン, バリーブザン【著】, 近田美季子【訳】

追加する に追加する

ザ・マインドマップ 新版 脳の無限の可能性を引き出す技術

2,420

獲得ポイント22P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社
発売年月日 2013/02/18
JAN 9784478017166

ザ・マインドマップ 新版

¥2,420

商品レビュー

3.4

25件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/08/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

マインドマップ。端的に言えば、この技術は『ビジュアル化したブレインダンプ』、でしょうか。 本作は、一つのテーマやカバレッジ、事柄について整理するのに役立つマインドマップについて紹介し、使用の具体的事例を説明するものです。 ・・・ 筆者はノートへの板書と比較します。ノートが上から下、右から左に一律・定型的に書くものですね。 他方、マインドマップは中心の円にコンセプトを記入し、ここからアメーバ状に関連ファクターを書いていくものです。そのファクターごと挿絵的に絵をかいたり、色付けしたり、より自由な表現を許すことで、記憶からのアウトプットもスムーズになり、またファクター同士の関連も絵的に理解できる図になるというものです。 ・・・ 本作の幾つかの練習をへ、読了ののち、私は趣味の英語のスピーチ(5-7分)で試してみました。 骨子について、マインドマップでラフスケッチを一回。更新版をもう一回。ここまでで大体45分程度。頭の中では喋る内容は大分まとまりました。 次にマインドマップに基づいてスピーチ原稿の書き起こしします。喋る内容がまとまっているたので60分ほどで出来上がったと思います。 喋る当日、マインドマップと原稿を見ながらしゃべる練習をし、フリップなしで時間通りに喋れるように訓練するのが60-90分。 通常ですと、原稿が覚えられない、喋ってみてから原稿を練り直す、等々あり、喋る練習+推敲に120-180分程度はかかるのですが、マインドマップを作製しているからでしょうか、筋の変更は不要でしたらし、概要の記憶もスムーズにいきました。 ついでに言えば喋りたい内容についても概ね喋れたと思います。 結論:記憶、頭の整理という観点では威力は相当あると思います。 ・・・ 但し、やはり訓練が相応に必要でしょう。 一番感じるのは絵の訓練。芸術家顔負けの描写は不要でしょうが、特徴をつかんで造形をなぞれるような訓練が必要かも。私は、人のポーズとか棒人間みたいなのしか書けないのですが、何の絵だか書いている本人が分からなくなりました。 で、絵がないと、文字ばかりで放射状にノートが書いてあるだけの、醜い板書になりさがります。これならば普通のノートが良いかなとかって思います。 実際、本書ではマインドマップの紹介?程度までの踏み込みで、悩みへの対処法(絵が上手に書けない場合はどうする? メインテーマから分岐が3,4つくらいしか出ないけどいいのか等)は少ないのでその点がちょっと難しいと感じました。 ・・・ ということで思考技術に関する書籍でした。 記憶、サマリー、網羅に関連することに興味がある方、例えば受験や資格試験を控えている方、業務内容を網羅してプレゼンをする方、何か一つのカテゴリを包括的に研究している方、等々には参考になると思います。

Posted by ブクログ

2022/06/23

0 どんな本? マインドマップの開発者がやり方から効果、社会 的意義までを網羅した本。教科書としてはこれ以上 のものは無いと思う。 1 何で読んだの? (1) マインドマップを知りたかった。 (2) マインドマップの書き方 (3) ...

0 どんな本? マインドマップの開発者がやり方から効果、社会 的意義までを網羅した本。教科書としてはこれ以上 のものは無いと思う。 1 何で読んだの? (1) マインドマップを知りたかった。 (2) マインドマップの書き方 (3) 思考整理や自己分析等に使える状態になりたい 2 構 成 5部21章構成270頁。脳の性能から始まりメンタ ルリテラシーで終わる。 3 著者の問題提起 自分の脳に満足して無い人が95%もいる。 4 命題に至った理由 学生時代に「脳の使い方の本」を探しても見つか らなくて、自分で研究を進めマインドマップを発明 したから。 5 著者の解 マインドマップを使えば自己分析、時間管理、プ レゼン、記憶etc頭脳を使いこなす事ができる。 6 重要な語句・文 (1) メインテーマ (2) ブランチ (3) サブブランチ (4) メンタルリテラシー (5) ゲシュタルト (6) マインドマップは思考過程を模倣する (7) ノートを綺麗に取ると無いようを忘れる。 (8) 脳は放射思考する。 7 感 想 読んでいてとりあえず書いてみようと思った。刺 さったのはゲシュタルト(脳の様々な分野を使う)。 深く知りたい事はメンタルリテラシー(よくわからな い)。人に勧めるなら自己分析かな。タイトルのザマ インドマップとはとてもピッタリだと感じた。 学びはたくさん有ったが本としては面白く無かっ た。文章が良く無いのかな? 8 todo (1) とりあえず一個マインドマップを書く。 (2) 2冊目のマインドマップの本を読む。 (3) 自己分析もしてみる。

Posted by ブクログ

2022/03/26

働き方を改善しなければならないと思い手に取る。プロジェクトを進めていくうえで、より漏れがなく、創造性を働かせて動けるようになるために。 情報としてはちょいちょい知っていたが、本を読んで実際に、「自分の好きなこと」「自分のお家」をやってみる。面白い、自分には必要だと思うが。身につか...

働き方を改善しなければならないと思い手に取る。プロジェクトを進めていくうえで、より漏れがなく、創造性を働かせて動けるようになるために。 情報としてはちょいちょい知っていたが、本を読んで実際に、「自分の好きなこと」「自分のお家」をやってみる。面白い、自分には必要だと思うが。身につかないな。

Posted by ブクログ