1,800円以上の注文で送料無料

サッカー名監督のすごい言葉 必ず結果を出す! PHP文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

サッカー名監督のすごい言葉 必ず結果を出す! PHP文庫

桑原晃弥【著】

追加する に追加する

サッカー名監督のすごい言葉 必ず結果を出す! PHP文庫

712

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2013/01/04
JAN 9784569679297

サッカー名監督のすごい言葉

¥712

商品レビュー

3.1

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

名将といわれる監督の名言集 就任から数年でチームや組織を劇的に変化させ、優勝やタイトルをもたらすような監督がいる。 しかも自身がプレーヤーとして華々しい成績を残していないにも関わらずチームを統率して勝利に導くタイプの監督もいる。 それは魔法なのかカリスマなのか、どうやって成し遂げたのか、どんな秘密があるのか知りたくて読んでみた。 やはりというべきか?どの監督にも共通していたのはハードワーク、規律、チームワーク、哲学だった。 哲学や練習・指導方法やモチベーションの保ち方はそれぞれだけど、上述の要素はどの監督も共通していた。 勝つことにこだわる勝つサッカー、負けないことにこだわる負けないサッカー、攻撃的なスタイル、守備的なスタイル、美しいサッカー、魅せるサッカー、感動させるサッカー、記録に残るサッカー、記憶に残るサッカー、楽しむサッカー、選手を集めて勝つサッカー、育てるサッカー。 チームワーク重視、システム重視、プレーヤー重視、フィジカル重視、戦術重視、テクニック重視、インテリジェンス重視。 様々な哲学や信念がありどれも正しいように思う。 だけどどの哲学や信念も貫き通さないと意味がなく、監督だけでなくチームで共有しともに目指すことができなければ結果が残せないことがよくわかった。 個人的にはラ・リーガが好きなので特にモウリーニョとグアルディオラが楽しかった。日本代表監督を務めた監督のコラムもあり、これも楽しく読むことができた。 それからクラブチームを率いることとワールドカップやオリンピックの代表チームを率いることとはまた別の難しさがあることも分かった。 すぐには結果がついてこないにも関わらず結果を求められる。 長期的視点で育成しなければならない場面でも短期的視点を求められる。 その点でフース・ヒディンクはオランダ、韓国、オーストラリア、ロシアなどの代表チームを率いている。それぞれの国民性やチーム・選手の特性をうまく生かして率いているのが素晴らしいと思った。 イビチャ・オシムも母国ユーゴスラビアと日本代表を率いている。日本代表で功績を残せたかというとそうではないかもしれないが、ジェフ市原はじめ日本サッカーには大きな影響を与えたのではないかと思う。 同様にベンゲルも名古屋グランパスでの活躍で日本サッカーに影響を及ぼした1人である。 日本代表というとオフト、トルシエ、ジーコ、ザッケローニ、ストイコビッチもそれぞれ多大な影響を与え、それが現代日本サッカーのDNAとして引き継がれている。 オランダは育成を重視しているとどこかで読んだことがあるけど、とりあげられている9人中2人がオランダ人だった。育成もそうだけどコーチングやチーム戦略などの理論も進んでいるのかもしれないなぁと思った。 名言の中で特に心に残った言葉メモ。 ・今日のために戦い、明日のために考える。(アレックス・ファーガソン)(目の前の目標にフォーカス) ・毎週、スタジアムを埋め尽くした満員の観衆の前でプレーする。世界中にはさらに多くのファンがいることを考えれば、自分が多くの人を仕合せにするために働いいるのを実感できるだろう。(アレックス・ファーガソン) ・すばらしい選手が揃っている。でも一番大事なのは努力。努力しなければ、どんなチームに負けてもおかしくない。(ジョゼップ・グアルディオラ) ・我々は、今日よりもずっとよいサッカーができる。できるというより、しなければならない。(ジョゼップ・グアルディオラ) ・勝利の鍵は、ロッカールームで強いチームになっているかどうかだ。(ジョゼップ・グアルディオラ) ・お金よりも、バルサでプレーすることにカチがある(ジョゼップ・グアルディオラ) ・世界が君たちのサッカーを見ているんだ(ジョゼップ・グアルディオラ) ・まずやらなければいけないのは、その国がなぜそういうサッカーをするのか、本質的なルーツを知ることだ。(フース・ヒディンク) ・リーグ優勝したときに一番感動したのはどんな出来事だったと思う?「おめでとう」じゃなくて、「ありがとう」と言われたことだよ。(アーセン・ベンゲル) ・金ではなく誇りのため。(フランク・ライカールト) ・僕たちの成功によって、たくさんの人たちがより幸せな眠りにつけるとわかっているからこそ、ハードな仕事もがんばることができる。(フランク・ライカールト) ・タイムアップはキックオフ(クラマー)(試合までの準備期間が勝負) ・歴史の1ページを作ろう(クラマー) ・日本代表は最良の上澄み(トルシエ)(ただ上手いだけの11人の寄せ集めではない) ・いい選手の集まりで終わるな(ジーコ) ・最後は自分の好きなように(ストイコビッチ)

Posted by ブクログ

2018/07/22

ワールドカップ開催に合わせ、近所の図書館でサッカー関連図書コーナーができていたので、そこからの一冊。 サッカー監督たちの名言集。モウリーニョ、ファーガソン、 グアルディオラ、サッキ、ヒディング、ベンゲル、アンチェロッティ、クライフ、オシムの9人とカッペロ、リッピ、ファンハール、マ...

ワールドカップ開催に合わせ、近所の図書館でサッカー関連図書コーナーができていたので、そこからの一冊。 サッカー監督たちの名言集。モウリーニョ、ファーガソン、 グアルディオラ、サッキ、ヒディング、ベンゲル、アンチェロッティ、クライフ、オシムの9人とカッペロ、リッピ、ファンハール、マンチーニ、ビラスボアス、ライカールトの6人の計15人。筆者がもともとは経済系のライターってことなので、ビジネス上のマネージャーにも通じることはあるなっていう書きっぷり。 クライフの「能力のないプレーヤーほど、他人のミスを責めたがる。」っていうのは奥が深い。

Posted by ブクログ

2014/08/15

やっぱり、結果を出してきた人にしかわからない。各名将が組織とは、勝利とはなどを自身の哲学、功績をもとにインタビューで語ったものの収録版。それぞれの考え方あれども共通するのは、みんな強く優しい!

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品