1,800円以上の注文で送料無料

東京吉祥寺田舎暮らし
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

東京吉祥寺田舎暮らし

井形慶子【著】

追加する に追加する

東京吉祥寺田舎暮らし

1,650

獲得ポイント15P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2012/11/12
JAN 9784480815156

東京吉祥寺田舎暮らし

¥1,650

商品レビュー

3.4

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/04/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

吉祥寺にまつわる著者の本は、これで終わり。3冊読んだ。もうよかんべ。 店舗情報は、知ってる話も半々。 「クレープハウスサーカス」が昭和55年創業とか、「TIGERMAMA」の年末セール、蕎麦屋「中清」情報くらいメモっておこう。 ”村人”と自称して、なんだか悦に入ってるようで、正直、その感性は馴染めなかった。イギリス話の我田引水ぶりは、ある意味、著者の個性だから目をつぶろう。 ”吉祥寺がハムステッドに似てるのか、自分がハムステッドの中に吉祥寺の面影を見いだそうとしているのかはわからないが、この二つに共通するものは「都会の村」という位置付けだ。”  論拠乏しくこう言い切られてもなんだが、まぁ慣れました。でもね、農業従事者が多くロハスな街だとでもいいたいのか、 「武蔵野市生活経済課(2010年)によると、武蔵野市内の農家は80戸もあるという。(中略)また農水省によると、東京都に現存する農家は13,499戸もあるという。話題の中心、福島県で約96,000戸というから、都心といえど、福島県の8分の1は農に従事していることになる。」  おかしいでしょ論の展開が。武蔵野市はしょせん80戸なんだし。そもそも、96,000戸の農家のある福島県、人口が東京の比じゃない。現在(2018年度)のデータではあるが、Wikiで調べたところ福島県の7倍もの人口を東京は有している。本書の当時(6年前)はそこまで差があったかどうかだが、その福島県と比して、わずか8分の1しか農には従事してないというのが通常の発想だろう。  ”都心とはいえ”、”農に従事”って、この手の乱暴な書きっぷりが多いよね。  例によって、自分で買う気もないのに空き家の内覧に出かけては、適当な希望家賃を言って底値を探って得々としてる様子も、相変わらず、なんだかなぁなのだった。

Posted by ブクログ

2015/10/22

よくある情報誌のように多くのお店を紹介しているのではなく、井形さんならではの視点で、吉祥寺は村であり、イギリス文化とも似た気取らない、真っ直ぐな生活がとてもシンプルで良い所だと強調している。 紹介されているお店のチョイスも1軒1軒思いが込められており、興味をそそられる。 生地にこ...

よくある情報誌のように多くのお店を紹介しているのではなく、井形さんならではの視点で、吉祥寺は村であり、イギリス文化とも似た気取らない、真っ直ぐな生活がとてもシンプルで良い所だと強調している。 紹介されているお店のチョイスも1軒1軒思いが込められており、興味をそそられる。 生地にこだわりのあるクレープハウスサーカスやとびきり安い定食屋さん「まるけん食堂」に行ってみたい。 「いせ桜」さんで和菓子のおみやげを買って帰りたい。 住みたい街No1と言われる吉祥寺だが住むことは叶わなさそうなのでせめてちょくちょく出かけては新しい発見などしてみたいな。

Posted by ブクログ

2014/08/26

井形さんという方の感性が、私には馴染めない。 有能でセンスのよい方なのだろうけれど、肩に力が入っているような感じて読んでいてくたびれる。 私は穏やかに生きたい。 タイトルだけで判断して、3冊も借りてきてしまった...。 言葉の選択も時々美しく…ない。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す