1,800円以上の注文で送料無料

直観でわかるゲーム理論 勝負頭脳が冴える「シンプルな必勝法」
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

直観でわかるゲーム理論 勝負頭脳が冴える「シンプルな必勝法」

逢沢明【著】

追加する に追加する

直観でわかるゲーム理論 勝負頭脳が冴える「シンプルな必勝法」

1,980

獲得ポイント18P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東洋経済新報社
発売年月日 2012/10/27
JAN 9784492314326

直観でわかるゲーム理論

¥1,980

商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/07/18

逢沢明本を久しぶりに読む。 ラストに登場する、ケネス•アローの一般不可能性定理が示唆する点がおもしろい。 【アローの一般不可能性定理】 以下の条件①〜④をすべて満たす決定法は存在しない。 条件① 選好の順序が堂々めぐりを起こさない。 条件② 選考結果と無関係なはずの選好対象が、...

逢沢明本を久しぶりに読む。 ラストに登場する、ケネス•アローの一般不可能性定理が示唆する点がおもしろい。 【アローの一般不可能性定理】 以下の条件①〜④をすべて満たす決定法は存在しない。 条件① 選好の順序が堂々めぐりを起こさない。 条件② 選考結果と無関係なはずの選好対象が、なんら影響を及ぼさない。 条件③ みんなが「AがBより望ましい」と考えるなら、決定もそうなる。 条件④ 「独裁」という決め方を除外する。 これは、数学的に証明されているのだそうで、民主主義の限界、知の限界を示す、というのが相澤先生の説明。脳科学にも当てはまるのだそうで、ニューロンの信号処理も基本は多数の入力信号の「多数決」なのだそう。 一生懸命考えた結果、なぜこんなバカなことをしてしまったのか、と悔やんだりするのは、アローの一般不可能性定理が脳内で悪さをしたのが原因だったのかも、と。

Posted by ブクログ

2019/05/02

 ゲーム理論の本の中ではあたりだろう。    ただ、ゲーム理論というものがどの位置にあり世の中にどのくらい密着しているのかまでは見いだせない。  あくまで机上で行う論理展開であり現実社会が即それに対応するだけまとまっているかと問えば否決だと思う。  何においてもそれを現実世界...

 ゲーム理論の本の中ではあたりだろう。    ただ、ゲーム理論というものがどの位置にあり世の中にどのくらい密着しているのかまでは見いだせない。  あくまで机上で行う論理展開であり現実社会が即それに対応するだけまとまっているかと問えば否決だと思う。  何においてもそれを現実世界で使いこなせてなんぼでありその点において言えば今までの本の中では理があると感じる。

Posted by ブクログ

2018/01/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

難しいことを分かりやすく、確かに直感的に理解できたかもしれない。積極的に使わないと定着しないんだけどね

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品