![会社で働く苦しみをなくすシンプル思考](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001690/0016909932LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-28
会社で働く苦しみをなくすシンプル思考
![会社で働く苦しみをなくすシンプル思考](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001690/0016909932LL.jpg)
1,540円
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 幻冬舎 |
発売年月日 | 2012/10/12 |
JAN | 9784344022621 |
- 書籍
- 書籍
会社で働く苦しみをなくすシンプル思考
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
会社で働く苦しみをなくすシンプル思考
¥1,540
在庫なし
商品レビュー
3.8
13件のお客様レビュー
かなり参考になった。色々な思想家?哲学者?などのエッセンスがドッサリと詰まっていると感じた。あとは実践できるかどうか…。それが難しい。
Posted by
著者の苦しみ三部作の最終回答らしいが、自分にも刺さる内容が盛り沢山。なんで、仕事を苦しく、辛く考えてしまうか再確認出来る。
Posted by
著者の本は初めて読むが、自身の経験を踏まえた説明で分かりやすい。 相手を変えることは不可能、と言い切っていることが白眉。変えるべきは自分、と。 (相手に気づきを与えることは可能だが、それも相手と信頼関係がある場合のみ、という。) 会社で働く苦しみから逃れるには3つの方向性があり...
著者の本は初めて読むが、自身の経験を踏まえた説明で分かりやすい。 相手を変えることは不可能、と言い切っていることが白眉。変えるべきは自分、と。 (相手に気づきを与えることは可能だが、それも相手と信頼関係がある場合のみ、という。) 会社で働く苦しみから逃れるには3つの方向性があり、それぞれについて詳述される構成。 ①欲を減らす ・相手を変えようとしない ・「欲」を望みに変換する ②現実を肯定する ・その苦しみには意味がある ・自分と相手を肯定する ③ギャップを受け容れる 人間関係における「作用・反作用の法則」(相手を否定すれば、相手からも否定される)は面白い。というか、気をつけたい。 誰にもわからない「未来」を心配せず、また変えられない「過去」に囚われることもない。 「今」だけに集中することが大切である。 …身に染みる。。 人間の心はシミュレーション装置であるため考えることをやめることはできないが、一度これをやろうと決めたら(未来をあーだこーだと心配せず)、一心不乱に行動すべきである…と思う。 「それが正しいのか、間違っているのか」に意味はなく、そう「考えること」が大切だ。と著者は言っている。悪く言えば宗教であるが、確かにそうかもしれない。「人間は幸せになれない」なんて言っても詮無いもんね。
Posted by