1,800円以上の注文で送料無料

現代アーティスト事典 クーンズ、ハーストから村上隆まで-1980年代以後のアート入門 BT BOOKS
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1219-06-00

現代アーティスト事典 クーンズ、ハーストから村上隆まで-1980年代以後のアート入門 BT BOOKS

美術手帖(編者)

追加する に追加する

現代アーティスト事典 クーンズ、ハーストから村上隆まで-1980年代以後のアート入門 BT BOOKS

3,080

獲得ポイント28P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 美術出版社
発売年月日 2012/10/01
JAN 9784568430745

現代アーティスト事典

¥3,080

商品レビュー

3.3

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/01/17

80年代からの現代アートの重要アーティストが、作品のカラー写真と共に網羅されているので、これをきっかけにそれぞれのアーティストを、さらに深掘りしていけば良い。

Posted by ブクログ

2020/04/03

「クーンズ、ハーストから村上隆まで⋯1980年代以後のアート入門」と副題にあるが、とても入門という感じの解説ではない。読んでもよく分からん、わけが分からん。こっちは美術の専門家じゃないんだからねえ。まあ、どうもコンセプチュアル・アートから先は、多岐に渡って展開しているみたいだけど...

「クーンズ、ハーストから村上隆まで⋯1980年代以後のアート入門」と副題にあるが、とても入門という感じの解説ではない。読んでもよく分からん、わけが分からん。こっちは美術の専門家じゃないんだからねえ。まあ、どうもコンセプチュアル・アートから先は、多岐に渡って展開しているみたいだけど。作品がカラーで紹介されているので、これは楽しめた。作家ごとのはっきりとした主張があるようだし、技術的にも人に見せるだけのプロの洗練さがある。

Posted by ブクログ

2016/08/06

P29 永遠に生きていたいという欲求。 つまりは、それがアートのすべてだ。  デミアン・ハースト P35 写真は安定することがない。 完璧でもなく、守られてもいない。 いつも揺れ動いている。 そこが好きだ。  ヴォルフガング・ティルマンス

Posted by ブクログ