![バフェットの株式ポートフォリオを読み解く](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001689/0016891336LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1209-03-06
バフェットの株式ポートフォリオを読み解く
![バフェットの株式ポートフォリオを読み解く](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001689/0016891336LL.jpg)
2,090円
獲得ポイント19P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 阪急コミュニケーションズ |
発売年月日 | 2012/08/31 |
JAN | 9784484121185 |
- 書籍
- 書籍
バフェットの株式ポートフォリオを読み解く
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
バフェットの株式ポートフォリオを読み解く
¥2,090
在庫なし
商品レビュー
3.2
5件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
バフェットは「製品の今後を予想できるということは、今後の収益を予想できるということだ バフェットのお気に入りは老舗企業 永続的な競争優位性を持つ企業の収益は予想が可能なため、その株式を保有することは、一種の変動利付債券を保有しているようなものだという事実である 24社のうち、コカ・コーラ、コストコ、ジョンソンアンドジョンソンの株を所有したいと思う EPS,過去10年のEPS平均成長率、BPS、過去10年間のBPS平均成長率 配当/利回りがキーワード
Posted by
何だかんだで初めて読んだバフェット本。面白かったー。やや間延びした感はあるけどボトムアップアプローチの手法が大変よくわかりました。
Posted by
来年からNISAを使って米国株式への投資を検討しているため、予習用に購入。 言わずと知れた世界一の投資家、ウォーレン・バフェットのお気に入りの企業を一社づつ掘り下げて紹介している。 日本人にもおなじみのコカ・コーラ、P&G、コストコ、ジョンソン&ジョンソンなど...
来年からNISAを使って米国株式への投資を検討しているため、予習用に購入。 言わずと知れた世界一の投資家、ウォーレン・バフェットのお気に入りの企業を一社づつ掘り下げて紹介している。 日本人にもおなじみのコカ・コーラ、P&G、コストコ、ジョンソン&ジョンソンなどの来歴がまとめられているのは面白い。 ただ、パフォーマンスの計算は毎回同じ話が延々と繰り返されるため、読み物というよりバフェット銘柄のカタログと言った方がいいかもしれない。全編読み通すのは正直つらい。 ま、どのみち紹介されてる企業全部に投資できるほどお金ないしな(´・ω・`)
Posted by