![エクスペリエンス・ビジョン ユーザーを見つめてうれしい体験を企画するビジョン提案型デザイン手法](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001687/0016873291LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-27
エクスペリエンス・ビジョン ユーザーを見つめてうれしい体験を企画するビジョン提案型デザイン手法
![エクスペリエンス・ビジョン ユーザーを見つめてうれしい体験を企画するビジョン提案型デザイン手法](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001687/0016873291LL.jpg)
3,080円
獲得ポイント28P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 丸善出版 |
発売年月日 | 2012/07/20 |
JAN | 9784621085653 |
- 書籍
- 書籍
エクスペリエンス・ビジョン
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
エクスペリエンス・ビジョン
¥3,080
在庫なし
商品レビュー
3.4
10件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
デザインを下記2種に分類。 ・問題解決型デザイン(既存の問題解決) ・ビジョン提案型デザイン(ユーザがまだ予想しない価値提案) 後者のアプローチを実践的に説明している。具体的に取り組みの中で使えるテンプレートや例が充実している良著。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
UXデザイン、人間中心設計の考え方が具体的な企画設計の方法論に落とし込まれていて、現場に活かしやすい本です。 デザイン思考やUXデザインについて学び、そろそろ仕事に活かしていきたいと考えられている方にはオススメです。 ただ、紹介されているフレームワークや企画プロセスをそのまま使おうとしても、なかなか上手くいきませんでした。 スポーツと同じで、使いこなすためにはトレーニングが必要。
Posted by
自己研鑽のために読もうと思った自分にはまだ早かったというのが正直な印象だが、ユーザー起点の企画をするときには必要となる本。 企画までのワークフローは秀逸で、リーンアップ系の本よりも役に立ちそうだと思った。
Posted by