1,800円以上の注文で送料無料

ゆっくりおやすみ にじいろのさかな 世界の絵本
  • 新品
  • 書籍
  • 児童書
  • 1205-01-03

ゆっくりおやすみ にじいろのさかな 世界の絵本

マーカスフィスター【作】, 谷川俊太郎【訳】

追加する に追加する

ゆっくりおやすみ にじいろのさかな 世界の絵本

1,980

獲得ポイント18P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2012/06/30
JAN 9784062650786

ゆっくりおやすみ にじいろのさかな

¥1,980

商品レビュー

3.5

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/01/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「にじにじちゃん。」 の所に子供の名前を付けてお話を追加していた本。 にじいろのさかなシリーズの中でも、この本は特に子どもと一緒に楽しんだ本。

Posted by ブクログ

2021/01/14

0y3m 絵がキラキラしているところが子供が好きそう。内容は親子愛を伝えられるとてもあたたかいお話。また歳を重ねたらリトライ。

Posted by ブクログ

2020/07/03

昔、弟が好きだった絵本だ。キラキラ好きな弟、そして読み聞かせボランティアで披露するためフェルト人形を作って人形劇をしてくれた母。大きいサイズの絵本が、居間の本棚で一際存在感を放っていたのを思い出した。 図書館の大きい絵本コーナーでずらっと並んでいるのを見て、シリーズが出ていたこと...

昔、弟が好きだった絵本だ。キラキラ好きな弟、そして読み聞かせボランティアで披露するためフェルト人形を作って人形劇をしてくれた母。大きいサイズの絵本が、居間の本棚で一際存在感を放っていたのを思い出した。 図書館の大きい絵本コーナーでずらっと並んでいるのを見て、シリーズが出ていたことを知り、借りてみた。年中娘はキラキラに、そして2歳息子はキラキラと、安定の母子が出てくる話なので安心して聴けるようで、夜はこの本をチョイスしてきた。同時に借りた『おさかなちゃんのぴんぽーん』もあるが、おさかなちゃん好きな息子も今回はにじいろの方をよく選んだ。クラゲが結ばれるシーンで必ずクラゲを指差しゲラゲラ笑っていた。キラキラを指差してキラキラー!とも。言葉遅めな息子だけれど、こうして反応してくれると安心するし、嬉しい。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す